#おはようございます! 20181023
なんか雨が降りそうな空模様で気分もいまいち!
週末に家の周りの雑草を抜いてきれいにしたがきっとまた復活
そこで昨日はその後の防草に塩をたっぷり撒いておいた
効果は限定されるが危険な除草剤よりも安全だと思う
一番安いスーパーで一キロ78円前より値上げされていた
なんか十円損した気分だが除草剤よりは安いのでまぁいいか!
いつもの畑の周辺でも除草剤の散布は多く見かける
ホームセンターでも大量に売られていて安売りも多い
発癌性があるといわれても発売中止にはならない?
疑わしいものは使わない方がよいと思うのだが・・・
使う側の無知なのか?他人事で済まされるのか?
最近話題の自然農法では雑草と共存する野菜を育てる
ただ雑草の種類を選んで害のあるものは抜いてしまう
手作業になるので面倒ではあるが修行と思えばいいや!
ある期間続けると土壌の変化とともに雑草も変わる
こうなるとなんでも育つ畑になってくれる!
一見役に立たないものも使い方では役に立つという見本
やっぱり排除しちゃいけないね!(^^V
さて今日もまた続きに活動開始です!
ウォーキングに良い季節なので歩きましょうね!