20181024

Pocket

#おはようございます!  20181024

雨上がりの朝で不安定な天気予報の水曜日

南の台風26号の進路が気になりますねぇ・・・

さてまた全然関係ない話ですが・・・

人間のとっさの反応を防ぐのは難しい

航空機の操縦について失速時の行動は?

機種を下げて降下して速度を戻す

というのが操縦士の常識らしいが・・・

最近の自動操縦の航空機になってと対応ミスで大事故

落ちるのにさらの落ちるように操縦するのをためらってしまった

自動車でも思わぬ路面凍結でスリップした時

ドリフト好きなら対応できるだろうが?

一般には滑る方向と反対にハンドル操作してドンってことも

これは実際に経験して対応方法を覚えておかなければ無理だろう

しかし訓練することはほとんどできない今の時代

機械が賢いから全部お任せなんだろうが壊れたらどうする?

いつも心配になるのだが・・・気になりません?

そういう心配性だから便利になるのは有難迷惑と思う

特に金銭が絡む例えば買い物時にキャッシュレスは不安だな

古い人間とお思いでしょうが・・・やっぱり信用できないな!

とは言っても世間は止まらないから今日も活動開始です!

いつもついついもしもと考えてしまうのが悪い癖!(^^V