20181118

Pocket

#おはようございます! 20181118

スマホのタッチパネルを三歳児が器用に使うのに驚く

指先でのインターフェイスが人間には自然なのかも?

キーボードは文字配列が英語基準で修業が必要なのが面倒?

確かに初めての人にはハードルが高いかもしれない

幸いにして自分はPCの出現に未来を覚えて習得した

しかし新しい世代は生まれた時からスマホってことになる

キーボードもマウスもいずれ消える運命なんだろうなぁ・・・

SF映画でもほとんど機器操作はタッチパネル的操作で描かれる

ディスプレイさえ無くゴーグルの先に見える画像を弄る

光ディスクからアナログレコードの復権は多少はあるようだが

紙と鉛筆の世界には戻りそうもないかもね?(^^;

でも記録するメモ的には日常必要だと思うので消えはしない?

といいながら普段の自分の生活ではほとんど活躍していない

全てPCやスマホでネットの中に記録してしまう

ある未来予測の本では人間 の記憶が外部に依存する

脳の機能が退化するという予測も出ている

確かに漢字が使えなくなっているのと同じかな?

カタカナ文字の反乱で日本語もいずれ消滅かも?

今までの延長とは違う世界になっていきそうだが・・・

考える力は自己責任で鍛えないととんでもないかもね?

なんていう話で日曜日の朝からぼやいて活動開始!

二世代前のスマホをやっと最新に切り替える!(^^V