#おはようございます! 20181224
日常生活で電池が必要な機器が多い
最も世話になるのがテレビやエアコンのリモコンかも?
あと時計や電卓に懐中電灯の類だろうか?
自分は電池に充電式の単三や単四を使っている
PC関係の道具が多いので無線機器は全部電池が必要
最近は交換できない充電式バッテリー内蔵も多い
どうもこういうタイプは好きではないなぁ・・・
必ずいつか寿命が来るのがわかっているのに自分でできない
規格品の乾電池を使うとサイズが小さくできないから?
あるいは交換費用で初期投資を拐取しようとしているのか?
ユーザー側も電池切れのころには飽きているから気にしない?
新しい製品の方がこの傾向が強いようで新しいスマホは交換不可
なんかこれが唯一の不安となって気になってしまう
できるだけバッテリーを鍛えるために充電回数を減らす習慣
今までの経験からそうするんだが最新バッテリーでは不要
でもなんとなく怖いもの見たさ的にやってしまう
自動車の慣らし運転も今では不要らしいがこれも習慣
やらないと精神的な安定を望めなくなるのだ!(^^;
本題に戻るが電池切れが発覚したのはPCのマザーボード
ふと気づいたら日時表示が狂っているのであれ?っとなった
三年以上経っているのでボチボチだなぁ?と早速ボタン電池購入
どうせなら他のボードも交換しておこうと余分に買ってきた
いざ交換しようと再起動して日時を確認すると・・・
あれ正常になっているなぁ?面倒なんで様子を見るか?
ここ一週間ほど狂わないんだが・・・どうしよう?
と悩みながら今週も活動開始です!
年に一回くらいは全交換も気分はイイね!(^^V