20190104

Pocket

#おはようございます! 20190104

人間の脳をPCのCPUの電子回路に例えることは正しいのか?

イメージとして分かりやすいのでよく使われている

ニューロンの神経網を回路に例えるのも間違いでもない

その神経網を囲む灰白質の部分についての最新研究

グリア細胞についての本を読んでいるとチョイと例えが怪しい

宇宙は目に見える星以外に見えない暗黒物質が占める有名な話

同じように半分以上がこの細胞が占めている人間の脳

色が違うがどちらもまだ未知の領域ということが興味深い

脳の場合は身近にありながら気づけなかった理由が染色技術

神経網は脳の研究が始まった昔から染色によって存在が見えた

他の部分は脂質が多くて染色できずに見逃されてきた

ところが最新研究でこの部分も大事な働きがあることが分かった

冒頭の例え話の電子回路と同じというのは間違いになる訳だ

詳しい話はまたにするがルビンの壺みたいな気がして興味津々

見えるものだけに集中してしまうとほかが見えないということ

よくある話だなぁと個人的に面白がっている

あともう一つの誤解が脳は10%しか使われていないという話

これも神経網だけに着目してきた弊害で信じられている

でも実は脳は全体で人間を制御しているから無駄な部分は無い

まだ解明されていない記憶のメカニズムの研究からの説である

どっちの話も科学の進歩で昔の常識が崩されたのが面白い

ということで今年の活動開始とします!(^^V

天気が良い今年のスタートはみんなに幸せ気分ですね!