#おはようございます! 20190710
今日は雨はなさそうな予報だが気温は低い
今のところ冷夏の様相になっている
ある研究報告では地球温暖化ではなく寒冷化
更には氷河期に向かうという説まである
この夏以降特に冬は寒さが厳しいという予想
まぁ信じるかどうか当たるかどうかは分からない
でも世界の気象の異常を見ると無視はできない
この影響で野菜価格も下がらないと考える
個人的には安すぎる価格が上がるのは良い
でもその恩恵を受けていた消費者はどうする
自分で作ればいいじゃんというのが自分の意見
実はここ数年の間に国内の種の値段も上昇している
自分もコスト考えて自己採種しようと色々と実験
でも固定種や在来種でないと上手くできない
なので海外産の種を種のタネ使い始めている
ハーブ類は一定区画に撒いて放置して野生化
生き残るものが適者生存でその地にあった種類
強い種は毎年強くなっていく
ただ都合よく残る種類は限られてしまう
残念ながら日常使いの葉菜は人手をかけて栽培
自然の中で生きていけないものばかりに驚く
もっと環境変化に強くしておかないと心配
人間社会でも同じことなんだろうなぁ
と今日も余計な心配しながら活動開始です
生き残るためにはワイルドに行こうぜ!(^^V