#おはようございます! 20191015
さて今月ももう半分になりましたねぇ!(^^V
前半は超大型台風のせいで落ち着かない日々でしたが
まだこれからも被害の収拾で大変だと思います
川の氾濫に浸水したり流される家の映像を見ると涙が出る
この国で家というものは人の人生での最大の買い物
それが自然の脅威で一夜にして壊滅するという悲惨さ
河川の決壊に対する保障というのはあるのだろうか?
これからの生き方をどうするのか路頭に迷う不安
被災者の気持ちを思うと夜も眠れない気分
人々が力を合わせて助け合わないと生きていけない
あるところでは弱い者が避難さえできない差別
人が人を差別するなんて人間じゃないとさえ思う
生きることに差別なんてあってはいけない
しかしそう言う良心まで金の力で奪われたのか?
なんかそんな違和感を最近は多く感じるんだが・・・
ただの個人的なボヤキであればいいのだが・・・
ついついそんな話題になってしまうこの頃
とは言え季節は進むので今日も活動開始です
寒さを感じる季節になりましたねぇ・・・
みなさまがいつも幸せでありますように!(^^V