#おはようございます! 20191111
今日からまた新しい週のスタート!(^^V
なんとなく1が並んだ日付が縁起が良い感じ
今月末には昼の時間が10時間を下回る
いよいよ冬の足音が聞こえてきますねぇ!
さてふと目に留まった新聞の記事
やっと問題を意識し始めた?
ご存知の方も多いと思いますが
マイクロプラスチックの環境汚染
クジラやカメや鳥までが飲み込んで命を落とす
そうした話は既に大昔から指摘されてきた
そこからさらに進んで細かくなった樹脂の破片
海洋生物に取り込まれて生態系を汚染してる
人間自身も魚類の摂取により体内に蓄積
これってすごく怖い話と思いませんか?
放射性物質と並んでジワジワと・・・
直ちに被害はないかもですがいつか臨界超える?
なんせ目に見えないものになると人類は無防備
脱線するので止めますが見えない情報にも無頓着
一般にはそんな分野だった環境問題もやっと話題に
世界から見ると相変わらず周回遅れのままだなぁ
などとこれから先が思いやられる気がする
ただの取り越し苦労ならいいのだが・・・
なんてことで今週も活動開始です!
雨が降らないとボチボチ水遣り心配!(^^V