20191113

Pocket

#おはようございます! 20191113

昼間の陽射しがポカポカと心地良い

もう暑さとは無縁な時期ですねぇ!(^^V

ネコ共もそんな陽射しの中でお昼寝タイム

でも災害に見舞われた方々のご苦労を思うと・・・

寄付はできても思うような助けになってない?

なんかもどかしさを感じますねぇ・・・

さて新しく読み始めた本からの話題

個人の経験する危機から国の危機について考える

その中でフィンランドの話が出てきて日本と比較

他国の歴史って学校出てからほとんど学ばない?

興味を持って見直さない限り辿り着かない

この国も自分にとってはそんな国の一つだった

余談だが北欧三国は経由で空港に寄ったのみ

ムーミンとラリーとノキアが思い浮かぶ国

そこでかつてソ連の進行に抵抗して自国を守った話

人口が少ないのにその2.5%を失ったという

地政学的に見て欧州の西側とソ連の境に位置する

西側にとっても有用な緩衝地域になるわけだが・・・

今から80年程前に人口も武力もケタ違いで戦った

西側の助けも無くゲリラ戦でとにかく時間を稼ぐ

まさに孤立無援で防衛して和平交渉にたどり着く

不利な交渉でも平和のために飲まざるを得ない

そんな経験から国力を上げるために工業を育成

今の発展があるのだという話と比較して明治維新

この比較論も興味深いがまた別の機会にする

なんか別の興味でフィンランド語って独特

チョット学んでみたくなって本を調査

ちょっと不思議な言葉に惹かれつつある

と長くなるので止めて今日も活動開始!

まだまだ知らないことがいっぱい!(^^V