#おはようございます! 20200403
自分は全く見ないが話題になったテレビドラマのタイトル
あるパラドックスからきたタイトルに興味を覚えた
身近にもこんな例があるが地元で有名なお城の再建の話
昔から存在する建物を修繕しながら保存してきたが
これはホントに昔の建物と同じなのかという疑問
すべての部材はもう存在しないで全部入れ替わる
見た目は一緒だが中身はスッカリ別物なのに?
なんか矛盾を感じる話で好きなのだが・・・
個人的には朽ちる物はそのままにしておくほうが好き
地元のお城もその昔子供のころにコンクリートで再建
最近はそれを木造に戻そうとずる動きもあるが・・・
小学校時代は城の近くで中学校は城の外堀の中だった
縁があるので何度も通った場所なんだが・・・
そんな時代から先の矛盾を感じていた
全然昔の物じゃないのに価値がるんだろうか?
観光資源として地元にとって大切だという意見
そういう方々からは石をぶつけられそうだが
再建できずにかつての城跡として保存される場所
ひっそりとどこかの公園の中にあったりする場所
そんな場所を見つけるとフラリと入りたくなる
一体どんな感じだったんだろうと想像する
さらに歴史を知ると心に刻まれる昔の記憶となる
コンクリートの城に行っても昔の記憶にならない
だからさぁ自分はこういうの無駄だと思うんだよねぇ
再建することで忘れ去られるという矛盾の指摘
形ある物はいつか壊れるわけだから切りがない?
たまたま人間の寿命があるから名前を残したいだけ
なんかねぇ人間の浅ましさみたいな悪しき風潮では?
必ず遺跡保存の再建公共事業とか言うけど利権でしょ?
自然保護として一帯を公園化しておくほうが賢くない?
まぁまたどうでもいい話で朝になってますが・・・
人間も細胞が入れ替わるからあなたはホントの自分?
なんかこう考えるのが好きなのだ!(^^V
さてもう週末ですが今日もいつものように活動開始!
過去の遺跡はそのそのままで史実は学ぶことに価値あり
歴史を修正しようとする現代人は危険でしかないねぇ
今の騒ぎが収拾できないのもそんな阿保が増えたから?
みなさま物よりも心を大事にしましょうね!(^^V