#おはようございます! 20200517
雨上がりの日曜日の朝でいよいよこれからお日様登場
収穫した葱属の天日干しの準備しようとゴソゴソ
長期保存のためには欠かせない作業なんだが・・・
天日か日陰かチョイと判断に悩んだことがあった
ニンニクは天日干しした方が乾燥が進んで良い結果
同じようにしたらラッキョウは緑色になったので日陰
気温が上がるとどっちも涼しい日陰に避難させる
そんなやり方が保冷庫がない素人にはいいかもと思う
できるなら漬物に加工して使いながら冷蔵庫保存だな
いずれにしても使い道を考えないと無駄になってしまう
なので今年は色々と試そうと思って楽しみにしている
これからできる予定のトマトも生食より乾燥に向く品種
こっちは真夏の太陽で天日干しがお薦めみたいかな?
余談だが保存のための発酵は塩分と乳酸菌で雑菌繁殖防止
乾燥保存は紫外線と水分量を減らして同じ効果を狙う知恵
冷蔵できない時代の知恵を真似しないのは勿体無いねぇ
ということで捕らぬ狸の皮算用しながら活動開始
自然に委ねるのは不安で時間もかけたくない気になる?
今の調理器具なら低温乾燥もできるようだから利用も検討
おいらは経験値を増やしたいので先人に学ぼうと思います
みなさま自然と上手く付き合いましょうね!(^^V