SHIMO

20200525

#おはようございます! 20200525

来週はもう六月に突入となる五月の最終週の始まり!(^^V

なんとなく天気も曇りがちで梅雨の雰囲気に染まる感覚

気温も上昇で蒸し暑さが気になる時期ですねぇ・・・

朝起きてふと目に止まったのが人為的なミスの発生の確率

昔の品質管理を面白がって勉強していたバブル時代の記憶

現場にいたことが無い人が聞いたらそりゃあ無理でしょう

誰もが工場で目にする不良ゼロの看板がある理由は?

でもこの国の現場力はそれを可能にしてきた実力があった

根本的に発生をさせないのは無理でも流出させない熱意

人間は必ず間違うから間違っても見つければ良いと考える

そこですごく工夫するわけですよ品質の改善は報奨金が動機

現場に考えてもらいたいという会社からのインセンティブ

現場のチームワークを高めるにも一役買っていたのだが

果たして現代ではどうなのか?今の現場を知らないから不明

ただコスト優先で経費削減の弊害が出ている気がするが

正社員から派遣社員に外国人労働者という変化への対応は?

その答えが機械化やロボットにAIということなんだろうか

それは現場力ではないと自分は思うわけなんだが・・・

いくら新しいものを取り入れても使うのは人間じゃん

もしも万が一に故障した時にも不良ゼロでしょうか?

まぁキリがない話なのでそれぞれ考えてみては?

スポーツの世界で言えばチームワークも強さの理由になる

いくら優れた選手を集めても優勝できない事実も多い

そう考えると時代は流れても現場力の維持向上は必要でしょ

飛躍しますが人が作ったこの社会も人の意識のレベルアップ

人間同士がお互いに助け合って意識付けする文化が望ましい

でもねぇバブル時代よりも希薄になってしまった気がする

ボク稼ぐ人の1%がアナタ動く人99%の上に鎮座してる

その間の大きな壁が現場の成長を阻んでいるのだろうねぇ

なんてことでまた意味不明なぼやきで今日も活動開始

人間は失敗して成長するのも事実だが他人に迷惑かけない

自己責任で予防と改善と回復することまで考えておきましょう

みなさま距離を置いても精神的にはお隣さんで宜しく!(^^V

モバイルバージョンを終了