#おはようございます! 20200707
今日も朝から雨ですねぇ!畑へ行けないよ!(;;
昨日の続きみたいになりますが・・
いつもの畑のエリアは輪中で有名な地区にある
すぐ隣を流れる長良川の水面は家の二階を超えている
似たような場所は市内にもあるが堤防の規模が違う
地元の人はみんな気にせず大丈夫と胸を張る
この地区は歴史的に木曽三川の治水とともにある
江戸から明治に大きな治水工事でも昭和に三回大洪水
そのたびに堤防が強化されて強くなっている
住民もそんな歴史から洪水対策もしっかり定着
近くの公園施設の中にもそん歴史の記録が保存される
ただ最近ではこの地区も過疎化が進んで歴史が廃れそう
地価が安いので新しく建つ家もあるが大丈夫?
一応集落の場所は一段と高い土地の上にある
余談だが古い地元の由緒あるお家はさらに高い石垣
その上に建っていて過去の洪水から学んだのだろう
集落以外は広い田園地帯なので水はそちらに溜まる
なので地元の人は気にしていないようだ
地名に残る昔の地形では海につながる地域だった
洪水との戦いの繰り返しで今では一番強い地区?
地形の不利を知恵でカバーしてきたんだろう
この歴史を学ぶと必ず行きつくのが時のリーダー
自己犠牲にして治水事業に身を捧げて地域貢献
現代では考えられないくらい尊敬すべき人物
国も国家予算をつけて国家事業として対策
そのおかげで今は立派な農業地域として有名
言いたいのは先見の明がある人物の存在
信念をもって時間をかけて地域振興に命を賭す
こういう人物が今はもう出てこなくなった?
ただ歴史に学べば必要だということ理解できる
でもねぇ今のお役所システムでは無理だろう
そんな影響が毎年の自然災害被害の拡大かも
次元を超える知見と知恵と能力を持つリーダー
現れてくれないかと期待しながら今日も活動開始
目先のことしか見えないのは居ない方がいいね
100年先の未来を描けないと無理だろうなぁ
みなさまどんな未来を描きますか?(^^V