20210902

Pocket

#おはようございます! 20210902

今朝は雨の木曜日で来週まで陽が差さない!(^^V

最高気温も30℃を下回るから秋に向かってるねぇ

さてなぜか急に思い出して忘れないように記録

山本五十六の誰もが知ってる有名な言葉の全文

やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、

ほめてやらねば、人は動かず。

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、

人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、

信頼せねば、人は実らず。

冒頭の言葉は人材教育では常に頭にあって実践した

某大企業の現場での指導からも学ばせてもらった

でなぜこの言葉なのかということになるが・・・・

今ってやって見せることって省略して無いかい?

口だけで言うだけで知らん顔ってのが多い気がする

偉そうなことを言うとじゃやってみたらというツッコミ

実はそれ正しいと思ってるからできない事はやらない

ちゃんとした手本が示せなければ指導する能力無し

この国の上の方から学びなおすべきだねぇ・・・

なんてことを書いておいて今日も活動開始!(^^V

先の大戦での敗北を予想していたまともな感覚

映画にもなっているし本も多いから勉強にもなる

みなさまこういうのも歴史に学ぶことだね!(^^V