投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20231206

#おはようございます! 20231206

今日は水曜日だけど朝の寒さはチョイと緩んでるね!(^^V

この冬は気温高目の予想なのでタイヤ交換もゆっくりめ

だけど使わないともったいないのでボチボチと思案中だ

チョイと個人的な話なんだが年を取るとヤル気も減少?

どうしてもやりたいという欲望も無くなってきて怠け者

これじゃいけないと感じてるんだがどうせまたなくなる

という気分に支配されがちで手を付けても完了しない事

見回せば溜まっているんだが決定権も自分だけだから?

後回しにしても困らないからと放置して忘れてしまう?

冷静に考えれば余計なことに手を出し過ぎてきたからか

何事も余裕を持ちすぎてきたからなのかもだが思案中!

時間経過とともに性能向上した最新製品が気になるけど

それには手を出さないようにと考えているのだが・・・

反対に今のうちにやっておかないと二度と無理かもと?

こういうのを煩悩というのだろうかなぁ・・・(^^;

なんてことを思いながら今日も活動開始です!(^^V

最新の科学情報についても常に知っておきたいのだが

定期購入してた本を止めたらなんか取り残され感大だ

みなさま情報も追っ掛けていないと意味ないなぁ・・・

20231205

#おはようございます! 20231203

今日は火曜日で朝から雲が多くて昼の気温も低い!(^^V

昼も10℃以下ならもうこの地域は真冬といえるかもね

さてそんな寒い日ですが昨夜も久しぶりに懐かしいお店

コロナ前からだから4年ぶりとか言って図々しくお邪魔

お店は忙しくて覚えてなくても一方的に昔話すれば忖度

いずれ記憶が蘇ると思うけどなんとなく思い出した素振

当時は女将さん一人だったが今はお姉さんもお店に出る

曜日を分けて担当してるみたいだが自分は新酒が目当て

初めての銘柄から何でも試してみるが好みは少ないなぁ

元々苦手な種なんだが種類の多さが面白くてチョイ味見

そんなこと続けてるとなんとなく味覚の傾向が分るかも

多分個人的な好みはこんなんだろなぁと想像できるよう

そうするとつまみに何が合うのかもイメージできるから

どっちも美味しく頂ける機会が増えて楽しいね!

なんてことでも記録に残して今日も活動開始!(^^V

最近はお店訪問も短時間で代わりに梯子して楽しむけど

ホントは落ち着けて話ができる場所が欲しいけど要開拓

みなさま引籠ると世間が見えなくなるから無理して外遊!

 

20231204

#おはようございます! 20231204

今日から新しい週の始まりで晴天予報の月曜日!(^^V

今朝の気温は今季最低気温みたいで既に冬の朝だね

寝起きが辛いよぉと声があちこちから聞こえてくる

早目に暖房付けて温度ショックを緩和しないと危険

なんてことを考えながら活動開始するけど動作緩慢

どうしてもやる気が起きない状況だなぁ・・・

とサボる言い訳考えているけどなんか耳がキーン!

多分色んな電子機器の発するノイズなんだろうけど

パソコンのファンの唸りも耳を澄ませば聞こえるな

とどうでもいいネタで今週もスタート!(^^V

みなさまもそれでは良い週をお迎えくださいね!

20231203

#おはようございます! 20231203

今日は日曜日で冷たい朝に津波情報が!(^^V

また地震があったんだと眠気もどこへやらだが

今度こそこの地域の順番だろうなぁと戦々恐々

もしもの時はどうするか一応考えとかないとね

さてそんな時に最初に考えるのが食料に水確保

さらにこの時期なら熱をどうやって作り出すか

カセットコンロにガスボンベってのも必需品だ

ただ分っていても用意して無いんだよなぁ・・

都市インフラに頼ってしまっているのは油断?

使わないかもしれない物を用意するのが面倒だ

水を入れたら発熱するってのが便利そうだが?

多分消費期限があっていざとなると湿気で不発

昨日も書いたがやっぱり焚火がいいなぁと思う

庭があれば焚火の場所を考えておくのが楽しい

アウトドアのBBQをいつも出来る準備がいい

レンガやブロックで囲いを作っておくと便利だ

見渡せばもう材料はあるからヤル気次第だなぁ

なんてことを朝の災害情報眺めながら考えたよ

ってことで安全第一で今日も活動開始!(^^V

自分だけは大丈夫と思ってしまうのが常だよね

確率を考えればなにも用意しないのも有かもね

みなさま何もできない日を想定してますか?

 

20231202

#おはようございます! 20231202

今日は土曜日で朝の気温は5℃で寒い朝!(^^V

昼間も10℃程度だからもう冬の一日だなぁ・・・

暫くはこんな気温が続くようだが本格的な冬は来年

早く寒さに体を慣らして順応できるといいねぇ!

さてここへきて夏の雑草が枯れてきたので草刈り!

バリバリと切り倒して見晴らしがよくなったのだが

服を見たら雑草のタネが体中にびっしりとついてる

引っ付き虫と呼んでるアレチヌスビトハギのタネだ

マジックテープの元になる表面にあるかぎ針で接着

発明のモデルになったがこいつら簡単I取れないねぇ

結局一つづつ剥がして取り除くが草刈時間より長い

家に持ち込んで選択するとタネが家人の衣服に移動

チクチクするから文句言われるので気を使って除去

冬の間に来年の雑草防御を考えねばならないなぁ!

なんてことで今日も活動開始です!(^^V

あとはもう少しからしてから集めて焚火でもしよう

寒い時期の楽しみなんだが街中では難しいねぇ?

みなさま寒くなってきました良い週末をお楽しみに!

20231201

#おはようございます! 20231201

いよいよ今日から12月で2024を迎える準備!(^^V

とりあえずは良い天気での始まりになるようですが・・・

とさぁ頑張ろうと起きようとしたら暖房がつかないよぉ

電池切れになっててスイッチが入らなくて悲しい思いだ

まぁいつものネコ暖房でなんとかなるし今も懐炉代わり

懐でゴロゴロ喉を鳴らしながらルーチンのお邪魔虫だよ

なんてことで今月は手抜きで活動開始だなぁ?(^^V

みなさまも良い師走をお過ごしくださいね!(^^/

20231130

#おはようございます! 20231130

今日は木曜日で明日からいよいよ12月へ!(^^V

もう来年まで指折り数えながらウロウロする時期?

何もしないと決めていても落ち着かない気分は何故

いつも言ってるけどこの国特有の強迫観念なのか?

さて年末に向かって物価高がヒシヒシと生活を圧迫

どうしようと悩んでる方も多いのだろうと心配に!

一庶民では何も助けられないけど政治屋はできる?

ヤル気が無い姿しか見えないけど少なくとも減税は

食料品にかかる分だけでも廃止なり一時停止すれば

金集めばかりで誤魔化し嘘つき知らぬふりって最低

国民が怒らないからいい気になってやったもん勝ち

こういうのって取締る連中もグルにしか見えないね

ホント成敗してくれる庶民の味方の出現を期待する

本来監視役のマスコミもこの時代ではあっち側だね

ポチが増えてしまって残るはネコに頼るのみかな?

なんてまた意味不で月末も活動開始です!(^^V

なんかジワジワと首絞められてる感覚にならない?

財布が軽くなるが早いなぁと呆れてしまうよ(;;

みなさま大変ですが来月も頑張りましょう!(^^V

 

20231129

#おはようございます! 20231129

今日は水曜日で朝の気温は5℃くらいかな?(^^V

体感的には耐えれる寒さだがやはり5℃以上あるね

湿度にも影響されるが5℃を下回ると寒さがキツイ

この先を眺めると当分はこんな感じで推移らしい?

さてきっと誰もが同じように感じてるはずだと思う

何でそんなに勝手に無駄遣いが許されるのかの疑問

制度的に規制がかかるはずなんだけど放棄されてる

これって普通に考えれば詐欺的で嘘が罷り通る疑惑

例えば当初予算が倍以上に膨らんでも御咎め無し?

こんなもん庶民の世間では話が通る訳はないはずだ

金が無いのに余計なもの作って赤字なら増税で賄う

それも議論なしで内輪だけで勝手に進められる悪辣

お役所自体が既にそうした悪事の手先になる現実?

おかしいことが放置されて追及もされないなんて!

もう仕組み自体が機能しないなら破壊するしかない

チョイと極論過ぎるけどもう手加減しないことだよ

なんてまたブツブツ言いながら活動開始!(^^V

どうも権利ばかり主張して義務も責任も果たさない

それが当り前になったのはどっかの団体のあたおか

みなさま厳しい眼で監視することをお忘れなく!

20231128

#おはようございます! 20231128

今日は火曜日で昨夜の小雨が降る朝だが今後回復!(^^V

予報で傘マークがあったので傘を持って外出したけど

小雨で濡れても大丈夫だったので結局使わず帰宅した

当初の予定と時間が変わってしまったので新店訪問へ

なんか聞いたことがあるお店だったがやはりそうだ!

まだ若い大将の話を聞いて昔行ったことがあると話す

となると知り合いみたいな状態で楽し時間が過ぎたよ

珍しいお酒も置いてあるのでチョイと良い店に分類だ

個人的な習性なんだが出てきた料理の味を想像できる

食材の組み合わせで誰でもできることなのだが・・・

偶に想像とは違う味に出会うとなんか刺激で楽しいね

今回も他店の同種の料理とは違っていて記憶に残った

やはり工夫がある料理人てのは才能があるのかもね?

なんてことで今日も活動開始です!(^^V

ガザの停戦が延長されるらしいがだったら止めたら?

上の指示に逆らって喧嘩をサボればイイじゃんと思う

みなさま誰も喧嘩など好きじゃないと相互理解だね!

20231127

#おはようございます! 20231127

今日は月曜日で金曜日からは12月に突入!(^^V

やっぱり年末を意識すると時は立つのが早く感じる!

無意識に年末ストレスに襲われているだろうみなさん

個人的な意見だがこういう意識から逃れる方法はある

世間にある常識的風習とは全てオサラバするのはどう

年末年始の挨拶や贈答や年賀状まですべて放棄する!

それだけじゃないけどこうした意味不明な柵と決別!

既に実行中だが年寄りで実社会の責任もないからねぇ

誰にも迷惑かけないし問題も何も起きないのだよねぇ

まぁ別の方法でゴソゴソしてるからなのかもしれない

いつも思うけど世の中の常識って疑ってみるべきだよ

ちょっと話が違うけど子供が歩道から止まってくれた

自動車の運転手にお辞儀をする動画に海外からの賛辞

ある人はこれは権力に無意識に従うことを教えてると

なるほどそういう見方もあるかと嫌な気分だが認める

子供は教えられたら疑いもせずに見習うから気付かず

こうした繰り返しは他にも多いけどどうなんだろう?

単純にこの行動だけを見れば海外の賛辞の方が当り前

これが日本人の美徳とも持て囃されるが金太郎飴気質

そうして右に倣えさせられてるって感じるのも必要だ

運転手へのリスペクトならばよいけど福寿なら屈辱だ

こうした矛盾についてキチンと教育してから行動する

今朝の話題にトイレ掃除で精神修行があったが効果?

誰もが嫌がることを率先してやることは学ぶべきだが

掃除だけしたら身につく訳ではないショック療法かも

チョイとイミフなネタで済ませますがなんか良い方法

マナー講師が嫌われる理由もなんか共通点あるのかも

なんてことを考えながら今週も活動開始です!(^^V

教育と言う言葉で一括りにしてしまうと見えなくなる?

表面的な行動より深い所の意図を理解させることが大切

みなさまなんでそうなるかを説明できるといいけどね!