投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20230501

#おはようございます! 20230501

今日から五月で天気回復の月曜日スタートで幸先良し!(^^V

さて音楽関係者の必需品の楽譜なんだけど最近はオンライン利用?

昔はレコードの時代はアルバム対応の楽譜見つけて購入していたが

有名な作品以外は難しいのでヒット曲だけになって悔しい思いも!

好きなジャンルも変わってCD以降はそんな拘りも忘れてしまってた

でもまた好きな作品の記念盤に楽譜が同梱されてきて昔の趣味復活

ということでポチポチやりながら今月も活動開始です!(^^V

譜面は世界共通でこれを介して趣味での人の交わりや繋がり好き

自分は音感が悪いので譜面で確認しないと気が済まなくなる悪癖

オンラインで集めているけど全部は無理だなぁと楽譜を物色中!

みなさま絶対音感持って耳コピーが得意な人は羨ましいね!

 

 

20230430

#おはようございます! 20230430

雨の朝の日曜日で明日から五月なので午後は天気回復!(^^V

朝の陽射しが無いと寝起きが良くない感じだなぁ・・・

せっかくの連休なのにと悔しがってる方も多いでしょうね!

さて自分の思うようにならないのは他人のせいというエゴ

そう思う人は少ないと思うけどついつい自分の弱さで逃避

心の中だけに留めて第三者視点でその理由を良く考えるが

何でもかんでも自分が悪いと自虐しても解決は無理だろう

でもこのモヤモヤした気分のまま悩んでみると思わぬ解決

意外とそういう経験が思い当たるから早急に逃げないこと

この葛藤を楽しむことができる余裕作りのための日々勉強

少し時間を置いてから解決に繋がるヒントを得て問題解決

時間が許すなら悩む時間を楽しんで閃きを得る喜び体験を

フロー体験後のアハ体験というのかなぁ?(^^;

なんてことを思いながら今日も活動開始です!(^^V

ちょいと前から古い機材の有効活用に頭を使っている

時代が流れて今だからできることに気づいてニッコリ

みなさま長い時間の後のお楽しみってイイね!(^^V

20230429

#おはようございます! 20230429

さぁゴールデンウイークのスタートです!(^^V

自分には今日はただの土曜日でいつもと同じ一日!

さて時代が流れに沿って膨大な情報が蓄積更新継続

個人的に常に最新情報に触れていたいので毎朝検索

世界中のニュースのタイトルだけでも千件以上ある

全部は無理だが配信会社を選んで目を通すのが日課

こんことしてもただの自己満足でしかないかもだが

世界の流れの速さだけでも気づければそれでも有意

反対に学校教育後の知識のアップデートって大丈夫

そっちが心配で一億総白痴って言葉が頭を過るのだ

最近では高齢のおばちゃんのワクチン自慢とかさぁ

間違いなく書き換えられたマスコミ情報で洗脳完成

疑うことを忘れたらオレオレ詐欺被害者と変わらん

強引な例のカードもICチップ番号が自由では危険

ウクライナやプーさんの現在とか世界情報から知る

国民が賢くない方が好きな政治屋や役人が情報管理

どう考えてもこの国のガンでしかないなぁと思う訳

なんてこと言うとキリが無いので止めますが・・・

知識こそ自己責任でアップデートしないと詐欺被害

そうならないように今日も活動開始です!(^^V

疑うことを習慣化するってのは論破にも有益になる

AIも躾で嘘つきになるから正しい躾が重要だね!

みなさま黄金週間で頭を空っぽにして新情報更新!

20230428

#おはようございます! 20230428

明日から黄金週間となる今日は金曜日!(^^V

世間はもうお休みモードなのかもしれないねぇ?

明日からの予定の準備で大忙しの方も多いでしょうね!

自分はいつもと変わらない行動予定なので今日もMLB

そんなことを繰り返すだけだろうなぁの予定だけなんです

後は毎年恒例の夏野菜の育成準備やメンテナンスで多忙

まぁ平和なこの時期となるでしょうねぇ?(^^;

さていつもの記事で子供の声が騒音で迷惑という苦情

自分ちも学校の裏なんだけど元気な声が聞こえるのが良い

保育園もあって外で元気に子供が遊んでるのが好きだなぁ

そういう自分からは文句を言う大人がよくわからないねぇ

こういうのって反社と変わらんじゃんとまで極論言いたい

法令化することにまでなってしまうのもビックリなんだが

この先人口が8000万に減少という推定もある時代だから

ちびちゃんたちはみんなのお宝なので大事にしなきゃね

ということで今日も中継観戦で活動開始です!(^^V

寛容さが足らないと思うことばかりの今の時代

観葉植物でも身近に置いてもっと癒されて下さい

みなさま何が大事なのか良く考えて暮らしたいねぇ

 

20230427

#おはようございます! 20230427

今日は天気回復で夏日っぽい一日の木曜日!(^^V

ちょいとまたどうでもいい話なんですが・・・

いつもの朝の放送でアレルギーについてのクロ現番組

食べ物や環境からの二つの因子の交互作用で発症する

ってなまとめだったんだがこれって因果関係だけだね

話が変るけど現代では天体の位置って計算で予想可能

でもホントは正しくできないという現実は無視してる

詳しくは三体問題として取り上げられてるから勉強ね

で先の話は二つの因果がありそうという結論みたいだ

ちょっとまってなんか忘れてないのかなぁと疑問提起

人類を悩ます感染症も似た部分があるわけだが・・・

観戦する人しない人の違いってなんだろうということ

スッ飛ばして腸内環境との関連が強いはずなんだけど

ここは天体と同じく難し過ぎて無視して真実探求放棄

こんなレベルが至るとこで常態化してては後進国確定

ジャンケンポンさえ三つの形があるのに二つで結論?

これによって理解する発想が止まってバカ継続中確定

決して簡単なことではないけど更なる探求すべく努力

裏を返せば三つ目の考えができる連中が世界支配する

奥の手がバレない様に物事単純化して庶民専横支配化

まぁあくまでも個人的な思いなので無視ね!(^^;

ということはもっと頭を柔らかくすれば棚ぼたかも

電気だ電気だと騒ぐのは電力利権だし権力闘争かな

みなさままだまだ見えていないことが多いのですよ!

20230426

#おはようございます! 20230426

今日は雨の水曜日で寒くて布団でぬくぬく!(^^V

こんな日は温かいスープが欲しくなるのでインスタント

スッカリ定着したオートミール生活には必須のアイテム

この手軽さに慣れるともう元には戻れないなぁ・・・

ということで今日も活動開始です!(^^V

気温に敏感なネコどもも陽射しがないから寝坊

暖かさを求めて布団の上でくっついてゴロゴロ

みなさまこの時期の気温変化に負けないように!

20230425

#おはようございます! 20230425

今日は午後から雨の予報の火曜日で肌寒い朝!(^^V

黄金週間の目の前の今の時期は休みの計画の話題ばかり

自分は何処も行きませんがコロナのストレス発散で旅行

そういう声が多いみたいで宿泊施設の予約がとれない?

纏まったお休みに集中するのは仕方が無いけど料金高騰

資金余裕のある世帯には胸を張って自慢できる時期かも

旅費を下げるための車中泊ってのも今流行みたいだねぇ

駐車場さえ確保できれば便利でお手軽なんだろうねぇ?

温泉地であれば銭湯で入浴可能だし楽しみも多いだろう

あとは道路事情で渋滞がなければいいのだが(^^;

なんてことを考えながら今日も活動開始!(^^V

写真を撮る場所を探してロケハンっごっこで楽しむ

場所見つけても天気だけは運任せで天気予報を睨む

みなさまこの連休のご予定はいかがですか?(^^V

20230424

#おはようございます! 20230424

来週はいよいよ五月になる今日は月曜日!(^^V

今朝は朝の気温が10℃ほどで平年並みに戻った

こりゃぁTシャツでは寒いから長袖一枚必要だね

と早朝のMLB中継で早起きして既に活動中です

ということでルーチンサボっちゃいます!(^^;

 

20230423

#おはようございます! 20230423

今日は晴天予報の日曜日だけど今の夏日は一段落!(^^V

さていつもの朝のBSである資源争奪戦いの紹介の内容だが

こういうのを見ると誰が儲けるかというよりも自然破壊責任

開発企業は儲けだけで自然保全回復責任は現地任せの無責任

自然の所有権は本来であれば人の物ではないはずなんだが?

国と言う枠組みも結局意味をなさないで介在する連中の儲け

金さえ儲かれば自然なんてどうでもいいという意識が当り前

環境問題が解決しないのはこういう精神の蔓延だろうと思う

こういうのって経済優先を求める人間の性の闇だろうなぁ?

もちろん自然資源を全く使わない社会は無理だとしても制限

宇宙に浮かぶ金魚鉢の地球がボロボロになっていつか消滅か

そういう意識って何処の政府にも見られないよねぇ(^^;

まぁそりゃ利権団体の調整役でしかないから地球は知らねぇ

過激な環境テロの気持ちを自分は理解したいなぁと思う訳で

なんてことで放送の内容の論点違和感で活動開始!(^^V

自然破壊を世界で制限する仕組みを作らないと無理なんだが

残念ながら人間には顧みることは永遠に無さそうだなぁ?

みなさま不可逆的な破壊の対価は庶民負担かよとプンプン!

20230422

#おはようございます! 20230422

今日もお日様いっぱいの土曜日でみんな笑顔!(^^V

昨夜は珍しい同窓会に参加できて昔の気持ちになれた

昔の職場繋がりなんだけど今では人数増え過ぎて無理

業界自体もバルブの広がりで今では巨大な市場を確保

そこに繋がる種を作っていたメンバーが集まった昨夜

30年ぶりでも会えば昔のままだなぁと懐かしさ満点

でももう全員引退で面白いのは共通の趣味が家庭菜園

自由気ままな生活でもやることが無いのは不幸かもね

そこが向かうのが農作業ってのは日本人のDNAかも

自分は実は参加なんてできる立場ではなかったんだが

なんか不思議なご縁でその時代の仲間に遭遇して復活

なんとなく得した気分で嬉しい時間だったよ!(^^V

ということで余韻に浸って今日も活動開始!(^^V

既に次回の予定も検討開始中だが場所に困るなぁ

料理も美味しい場所でないと不満でそうだなぁ?

みなさま人間関係は大事にしましょうね!(^^V