投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20230402

#おはようございます! 20230402

今日も暖かな朝の日曜日で天気も上々!(^^V

寒さが遠退いたので朝の動きも楽になってきた!

となると停滞していた整理整頓が気になってくる

冬前に引き摺り出した昔の玩具を蘇らす楽しみ!

30年以上前の創成期時代の機器が今は中古流通

再使用するための情報も増えていて新しい気付き

どれも共通の規格のインターフェイス付きで互換

もう過去のものと思ってる人も多いかもだけど?

十分現役で使えるってのは作った人に大感謝だね

パソコンなんて30年前なんて使えないのにねぇ

脱線するけど楽器の良い音って倍音の多さらしい

所謂音の響きってやつなんだがアコギなんか重要

あるメーカが構造的に倍音強調した楽器を発売中

気になって調べてみると確かに良い音なんだよね

材質の違いってのは知っていたけど構造に興味だ

なんてことを考えながら今日も活動開始!(^^V

それで古い機材をケーブルでつないでみると・・・

確かに使えるので今でも十分遊べそうでニッコリ

みなさま最初に企画して協調したメーカに感謝!

 

 

 

20230401

#おはようございます! 20230401

今日から4月となる土曜日で晴天予報で始まり!(^^V

やっぱり出だしは良い天気の方が気分がいいよねぇ・・・

週明けからは新学期や新年度だから天気も応援してくれる

と昨日は野球の開幕だったが初戦敗退だと気分もモヤモヤ

圧倒的な強さって憧れるけどそんなチームは一つも無いね

負け難いチームってのが最終まで残るんだろうなぁと思う

運に見放されてもしがみついて逆転を目指す選手意識必要

ついしんどいから諦めちゃうこと人生でも多いから注意だ

勝負に拘り過ぎってのも悪循環に陥る要因になるかもねぇ

一つづつ負けないように積み上げるしかないから毎日大事

済んだことは反省と修正をしたら忘れた方がポジティブだ

季節は春だからタネまけば芽が出るからまずはそこから!

ということで今月も元気に活動開始ですよ!(^^V

期待のメジャーリーガーチームが逆転で悔しい負けばかり

初戦で負けと優勝とはあまり関係ないとデータが示してる

みなさま徐々に強くなることを期待して今月も前進です!

20230331

#おはようございます! 20230331

明日から四月になる今日は今月最終の金曜日!(^^V

いよいよ野球の開幕はWBCでファンが増えて楽しみ?

MLBの放送も始まって早起きにも嬉しいシーズンだね

海外で活躍する選手も増えてるので追っ掛けが大変だよ

録画予約をシッカリ使って見逃さないようにしようかな

ということでルーチン手抜きで今日も活動開始!(^^V

四月は雨の出だしと思っていたら来週半ばまでズレこむ

桜の花もなんとか月を超えて長持ちしてくれそうだね!

みなさま野球シーズンはじまりを楽しみましょうね!

20230330

#おはようございます! 20230330

今日も晴天予報でみんなニコニコの木曜日!(^^V

朝の空気の冷たさも心地良く感じられる時期ですねぇ

地元の桜の名所もライトアップされて花見客で混雑中

遠くからそれを眺めながらウォーキングでチラリ花見

いつものお店で様子を聞いてみたら新規来店客増加中

花見エリアの飲食店はやはりご利益があるようで繁盛

有名店などは満席で空席待ちの客も外に待機中とかね

やっぱりコロナ禍のストレス発散の影響なんだろうね

さてそんなことは置いておいて明後日からの四月値上

趣味の玩具をポチるのを迷っていたが値上げ前に注文

そんな中のひとつに限定販売のアナログレコードなど

オリジナル版から50周年という節目で販売されたが

音質向上と言われているので確かめたくてポチっした

今日の到着を楽しみにしながら今日も活動開始!(^^V

ということは今のプレーヤーは作ってから半世紀以上

タンテーブにアームにベースを別々買って自分で組立

みなさま良い物は長く使えるからエコかもねと言い訳

20230329

#おはようございます! 20230329

今日は水曜日で晴天予報だけど桜が散り始めた!(^^V

満開と知ってからだともう散り始めと重なるかねぇ

足元が綺麗な状態なを望むなら満開前が奇麗だなぁ

となると咲き始めのタイミングの方が好きかもなぁ

桜吹雪を映像化したいんならこの時期になるだろね

毎日定位置定時のタイムラプス的撮影が面白いかも

脱線するが科学番組で発芽から新芽までの連続映像

同じことをやってみたいと思ったけどちょっと大変

場所はあってもカメラ側にタイマー機能でシャッタ

この機能が必要だけどついていないから工夫必要だ

それに場所を数週間も占有しては嫌がられるしねぇ

とまぁやれない理由ばかり探してしまう悪いクセだ

なんてことで今日も活動開始です!(^^V

昨夜のサッカーは残念でしたが色々テスト的試行?

勝ち負けよりも将来に向けたテストの場として活用

みなさま次のW杯まで暖かい眼で見守りましょう!

20230328

#おはようございます! 20230328

今日は晴天予報の火曜日でお日様マークが続く!(^^V

冬に縮こまった筋肉を解して体の柔軟性回復を目指すが?

あれっなんか変だなぁと思うことがあって調べてチェック

過去に社会人になって使っていない筋肉の低下に驚く経験

野球のボールが投げれなくなっていたことにビックリした

やはり使っていないとイザという時に役に立たないかもね

その後あるトレーニング施設利用で回復させたが・・・

最近似たようなことに気づいてウォーキングだけでは無理

足腰の筋力低下には漠然と気付いていたのだが安定性低下

気になって調べたら股関節が硬くて足腰の体幹の衰えかも

効果的なトレーニングってお相撲さんで有名な四股らしい

歩行だと前後に動くだけで左右方向は無防備だったかも?

チョイと真似してやってみたら自分で驚くほど弱っていた

早速柔軟性を取り戻すべく空き時間にちょっとづつ動かす

おかげで筋肉痛になっているんだがこんな軽い負荷なのに

腰の周りの筋肉の衰えは下半身の安定性に影響するからね

と日常に取り入れて夏に向かって体力正常化に励もう!

ということでルーチン軽めで活動開始です!(^^V

座っている時間も減らす方が良いという記事があるが

これも気を付けないといけないなぁとルーチン化する

みなさま体の筋肉は満遍なく動かしてあげましょうね!

20230327

#おはようございます! 20230327

また新しい週のはじまりで今週末は四月突入!(^^V

この時期の企業は決算期が多くて色々とご苦労かと?

学校も進学や学年更新で気持ちも落ち着かないかも?

季節の印象も地味な冬から鮮やかな色彩の春へと変化

新しい未来へ希望をもって動き出しましょうね!(^^V

さて現実はと言うと最近話題のAIの採用が進行中!

話が飛ぶけどその昔事件記者と言うドラマがあって

ジャーナリストってカッコいいなと思ったのだが・・

今はお上のイヌ的だったりコタツ記事で紙面占有?

SNSも似たような状態でこんな記事を口にする?

チョー馬鹿にされてる庶民なんだが気づいてるか?

例は挙げませんがこれもメディアの劣化の成せる業

まぁAIの流行で排除されるといいのですけどねぇ

なんてことを考えながら今日も活動開始!(^^V

気を付けなきゃいけないのはAIでも躾け次第か

間違った学習で鍛えたらその方向で靡くからね!

みなさま新しい物は良く理解して使いましょうね!

20230326

#おはようございます! 20230326

今日は雨の日曜日となりましたが如何お過ごし?(^^V

こんな日に限ってチョイと所用で出かける予定なんだが

雨の中のドライブで花見を兼ねて桜の名所を遠望しよう

昨夜も毎年のように近所の桜のトンネルでは花見車増加

ノロノロキョロキョロダラダラ行列となるのが滑稽だな

住宅街の路地にクルマを止めて写真撮影も増えているが

気持は分かるんだが住民は迷惑かもなぁと心配するけど

もう二昔も前はこの時期には川沿いに屋台やお化け屋敷

もうお祭り騒ぎで子供には楽しい時期だったんだが・・

近所の住民の苦情で全面禁止となって今はそれが当然か

問題になる眼にちゃんと規制してくれればいいのだけど

今日のような雨になると車が便利でまた渋滞になるなぁ

なんてことを考えながら今日も活動開始です!(^^V

花見は車を置いて徒歩でブラブラの方が楽しいと思うね

好きにカメラ構えても迷惑にはならないからねぇ・・・

みなさまちょっと面倒でも車を置いて花見ですよ!

 

 

20230325

#おはようございます! 20230325

今日は雨の土曜日となりましたが桜は満開!(^^v

昨日はまだこれからと思っていたら散り始める桜も

木の種類や場所によって開花の状態が違う開花時期

街中を動いている時にもう満開で花吹雪になりかけ

一気に気温上昇でもう待っていられないと花が咲く

これでは4月になる前に全部散ってしまいそうだね

入学式や入社式に桜が咲いている方が絵になるよね

天気予報では冷え込みもないし来週末も傘マーク!

雨のお花見もまた良いのかもなぁ?(^^;

なんてことを考えながら今日も活動開始!(^^V

この時期に思うのはどうしてみんな花見が好きか?

自分はタネを蒔いて発芽したタイミングが好きだ!

みなさま植物に楽しみも人それぞれでいいよねぇ!

 

20230324

#おはようございます! 20230324

今日は四月まであと1週間となる金曜日!(^^V

この週末は天気が悪いという予報だが桜は開花中

地元の名所の桜は三分くらいかなぁ咲き始めてる

このころの姿の方が綺麗だと思うのだけどどう?

昨日も川沿いに車を止めて雨の中で撮影してる人

来週はライトアップで人出が予想されるが・・・

いよいよ春も本格化で希望溢れる時期だねぇ!

何てことを考えながら今日も活動開始!(^^V

この名所エリアは学校もあるし野良猫生存圏だが

ひと頃に比べて個体数が減ったみたいだけど捕獲

みなさま野良ちゃんを保護してくれると嬉しいな!