投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20230123

#おはようございます! 20230123

また新しい週のスタートですが来週は2月突入!(^^V

一番寒い時期に寒波襲来で大雪被害が心配ですねぇ・・

この地は雪は無さそうな予報に変化してますが・・・

雪は無くても低温対策しないと風邪ひきそうになるよね

さて近頃話題の国防について武器の積み上げが防衛力?

誰もが違うよねと理解してるはずだけどじゃどうする?

ここで登場するのが外交力と言う言葉だけど具体的に?

良く批判の対象になる他国へのバラまき支援も外交効果

両国が善意で正直に支援を約束するなら喧嘩は起きない

表に出ない部分で別の思惑が動いていたらどうなるのか

今嫌悪される宗教団体の寄付金は裏では兵器購入に充当

これに係る連中はもってのほかだが宗教って平和主義?

複雑になるので止めますが情報収集と言う点での外交力

ここは目に見える情報と隠れた真実をいかに炙り出すか

情報の正確さと量に分析力や経験知識が加われば効果有

そういった部分は機密になるから表には出ないだろうが

この点大丈夫かなぁ兵器よりも情報力の方が現代は優先

今のデジタル運用能力では寒くて仕方が無いのだが・・

なんてまた文句で今週も活動開始です!(^^V

どうしたら国を守れるのかについて正しい理解が必要

これは自分で考えてマスコミに踊らされない勉強必要

みなさま裏側を想像できる能力を保ちましょうね!

 

20230122

#おはようございます! 20230122

今日は日曜日で寒波襲来前の静けさなのか?(^^V

この地域では昨日まであった雪マークが消えている!

雪は舞っても積雪は無さそうだが低温による凍結注意

この方が積雪よりも怖いなぁと自分は思うのだが・・

さてチョット気になる分類変更の話題なんですが・・

違和感を覚えるのは変更したからと言って感染消失?

なんて都合に良いことは起きないのは誰でも分かるね

あるルールに従うのは基本だが緊急時の逸脱は認める

そんな柔軟な判断が現場では大切だと思うんだが・・

本来の目的の感染防止と患者生命救済って向上する?

いつも感じるお役所の施策のおバカ感ってのはここだ

普段守っていないくせに支配的に指導するフリで保身

違う分野でベンチャー経営者を海外案内ってのも同じ

常に目的よりもやったフリしてあとは自己責任宜しく

責任を取らない奴らに言われたくないよねぇと思うが

多分誰もがもう信用しないからどうでもいいと無関心

ひょっとしてそこまで読んで都合よくルール変更かも

こうして議論なきまま民主主義は壊されて行くんだろ

コロナの最新知見にワクチン効果についてデータ出せ

真実を見せてから自分達の判断が正しいと証明してよ

とまた朝からブツブツ言いながら活動開始!(^^V

鉄道のホームで目の前で人が落下してもルール守る?

人命救助なら列車を止めてでも救う線路侵入はヒーロ

みなさま本来の目的を実現する行動をルール化したい

 

20230121

#おはようございます! 20230121

毎朝の寝起きの一言が寒いに定着した今日は土曜日!(^^V

まだ氷点下では無いから来週の予報を見て防寒対策を検討中!

いまのとこネコ1号とバイト中の2号が候補なんだが気まぐれ

なんといっても自然毛皮の効果には人間さんは適わないからな

そういえばある記事から現代の人間の遺伝子にまだ体毛遺伝子

スイッチが切れたままだが存在しているというから毛皮化可能

実はまだ獣の仲間だということなのでご安心ください!(^^;

でなぜ人間だけ体毛を失ったのかの諸説があって脳の冷却効果

自己防衛のために発達した脳の発熱を押さえるためということ

自分も同意するんだがじゃなんで頭に毛が残ってるのかの疑問

自分は冷却効果最高値ですが脳の働きはいまいちみたいなんだ

頭毛はどちかというと怪我防止で自然のヘルメット代わりだろ

体中の血管を流れる血液温度を下げると脳も冷却できるから?

それは理解できるけど今度の氷河期には毛皮欲しいね!(^^;

あと反対に暖房は健康のために必要なので節約し過ぎないこと

やっぱりある温度範囲でしか人間さんはまともに機能しない

確かに我慢し過ぎると体調壊すから自己責任で管理必要だね

なんてことで健康のための体温維持に注目で今日も活動開始

自分の体温は平気により高めのおかげか風邪とは無縁が継続

平均より低い仲間はこの時期風邪みたいで調子が悪いみたい

みなさま体温は高めで維持しましょうね!(^^V

 

20230120

#おはようございます! 20230120

今朝の気温は1℃の金曜日ですが昼間は好天!(^^V

昼間にクルマを止めて陽射しのエネルギを室内に貯める

風を防いで赤外線で室内はポカポカの温室状態で省エネ

ガラス窓の多いお家でも陽射しを導入で暖房費節約可能

冬場は温室ってのが昼間は暖房レスで嬉しいのだけどね

窓の断熱がされていないと結露で雨が降ったみたいに!

植物には水遣り無くてもいいくらいの水量が発生で驚く

残念なのは思うようにコントロールできないのが悩みだ

話が飛ぶけど環境に優しいエネルギとして太陽光の利用

なんで進まないのか?って話で既存の電力会社の非協力

そりゃそうだよね自分ちの儲け減らすことになるからね

と普通なら政府主導で環境保全活動への指導すべきだが

どっちも利権握って企業側に有利にしか動かない政治屋

こういう構造が至る所にあって世界でも保護に非協力的

人道支援とか格差縮小とかジェンダー平等化とか最低域

どうしてこうなっちゃうのかどうして文句でないのか?

どっかに正義の判定をしてくれる組織はないのかなぁ?

なんか嫌な気分で今日も活動開始です!(^^V

自家発電で自家消費って今の時代なら機器入手で可能

こうした工夫に補助を出せばいいのにケチで恥しいね

みなさまもっと自然との共存を身近にしたいですね!

 

20230119

#おはようございます! 20230119

今日は木曜日で朝の気温は2℃だが来週は更に低下!(^^V

昼間は陽射しがあるので体感的には暖かい日になる予想!

しかし来週は昼間でも氷点下の日が現れる予報でビックリ

週明けの天気は雨や雪のマークなので路面凍結となるかも

チョイと所用で出かける予定なんだが雪でも積もると変更

そんな予想もしておかないとアチャーってことになりそう

と今から気にしているところなんですがどうなるかなぁ?

さて世の中で目にする人間尾欲求の種類の中で支配欲って

日本の荻野氏の分類で優越支配に関するものが11種提示

ここにある心理って嫌な奴に多いなぁと思うので避けたい

そうならないように自分で気配りしないとあちこちで争い

このことを知ってるだけでも抑止効果はあるだろうなぁ?

ここには書きませんが全部で70種類の欲求に分類される

有名なマズローの5段階はご存知の方も多いですが分類は

改めて眺めてみると言葉として知っておくことは役立つな

ということでリストを眺めながら今日も活動開始!(^^V

誰しも一度は思ったことに自分を良く知りたいという衝動

心理テストが人気なのもそのせいだが結果には否定的かな?

みなさまホントの自分って意外に黒いかもの結果にキャー!

 

20230118

#おはようございます! 20230118

今日は水曜日で寒い朝ですが全国的に低温注意報かも?(^^;

この週末には雪マークも付いているので今日の昼間のお日様に感謝

さてまたある記事から最近話題の電気自動車は中国製が中心という

我が国としても由由しき事態になりつつあるそうだが・・・

某有名メーカーも競争で値下げしたらしいが価格訴求力が魅力か?

最新の流行を取り入れるがお金はかけたくないという層に人気かな

従来ある歴史あるカーメーカーなら製品の信頼性も有るけど新参入

やっぱり長期使用には不安なんだけど今のところ評価も良好みたい

個人的には手を出す気は無いのですが電気しか無くなったら悩むね!

道具として使うなら安い方が良いから心配でも安く使い回す方向に?

この先を読むなら敢えて内燃機関車を選んで長期保存もありだな

場所と費用があるなら資産としてコレクションなんて夢もイイネ

今の旧車ブームの再来を期待するのも楽しいけどリスクもある!

全く個人的な意見だが持って逃げれない資産は敬遠するスタイル

この前もどこかで話していたが楽器なんてのが手軽かもしれない

なんてできもしないこと考えながら今日も活動開始!(^^V

メカオタクとしてはエンジン実物を手にいれて玩具にしたい

バラして組み立てる模型として遊ぶのもいいなぁと思うが

みなさま近い将来のことですがどう判断しますか?(^^V

20230117

#おはようございます! 20230117

今日は火曜日で朝の寒さが戻ってきた!(^^V 

でも昼間は太陽がいっぱいの良い天気の予報!

いっぱい陽射しを浴びて次の寒波に打ち勝つ準備

来週は雪マークも出ているので今のうちに充電!

さて昨夜は昨年からお気に入りで毎月訪れるお店

何故かいつも同じになるおっちゃんたちも元気だ

ここだけの話だが最初にお目にかかった時の名刺

ウッカリしてシャツの胸ポケ入れたままで洗濯!

うろ覚えのままで挨拶するもなんかモヤモヤする

事情を話してもいいけど失礼になるよりもいいかな

何度もお目にかかるなんて想定外なんだもん!(^^;

実は意外に多いお店で出会う顔なじみさん達との邂逅

ある方なんかは全然違うお店で5回も偶然遭遇した!

さすがに顔を見合わせてまたですねぇと苦笑いしたよ

なんてことを思い出しながら今日も活動開始!(^^V

その昔料理の達人の仲間がいてそこのお店に入り浸り

色んな食材や味覚を楽しませてもらったが既に他界

みなさま味覚と言うのは経験でしか培われないね!

 

20230116

#おはようございます! 20230116

今日から新しい週の始まりとなる月曜日!(^^V

今週の天気は崩れ無さそうだけど冬の気温に逆戻り

なにかと身に染みる今月も後半戦で日常も本格化!

さて最近サッカーネタで個人分析官と言う職業って

チームではなく選手個人が雇って自分の戦術眼向上

試合を振り返って様々な判断時の考えを再現修正化

チーム内選手同士の連携とか相手の動きへの対応を

試合後に見直すと修正点が見えるから経験値定着化

これって大事なことだけど独りでは難しいから勉強

上手く説明できないけど今後必要になるだろうなぁ

まぁ古くからの個人コーチと同じなのかもしれない

ただ名前の通りちょっと過去良く見えるんだろうね

でも常に最新の勉強しておかないと足引っ張りそう

選手の知識向上には必要だと思うけどまだマイナー

自分だけでやれると思ってると向上は遅いからねぇ

なんてどうでもいい話で今種も活動開始!(^^V

自分がバレるから苦手で敬遠すると思うけど第三者

視点での考えを知るのは大事な勉強だと思うね!

みなさま客観的に自分の行動見えてますか?(^^;

20230115

#おはようございます! 20230115

今朝の気温は10℃でまた暖かい朝の日曜日!(^^V

でも週明けからまた冬の気温に戻るという予報になってる

まだまだ春は遠そうだなぁとしばらく我慢は続く!(^^;

さてある記事からのネタだがここまで経済悪化させた官僚で

彼らの都合の良い体制を壊さないと復活は困難と言いう意見

似たような記事を探ると官僚は頭が良いから任せた方が良い

そう思う人が多いけど実際はそうじゃないという意見も散見

個人的には組織が旧くなって自己保身が増えたからと感じる

忖度なんて言う言葉が流行ったのもその表れなんだろうかな

一つ言えるのは学歴が高くても商売したことない経験不足か

庶民をバカにしてラーメン一つ作れないし売りも出来ない!

経済なんて名がつくなら実業界からの経験者登用が必要だね

頭でっかちよりも先に手足が動いて庶民の意見を重視できる

この点一つとっても確かに旧い組織の弊害しか今は無いなぁ

なんてことを思いながら今日も活動開始です!(^^V

犯人捜しは好きではないけど同じ間違い続きってのは毛不足

昔の戦艦大和のように巨大な図体では沈むしかないのかもね

みなさま積極的に世の中を変える方向を探しましょう!(^^;

 

20230114

#おはようございます! 20230114

今日は雨の朝の土曜日で気温が10℃!(^^V

二桁の数字はこの時期珍しいけど個人的に嬉しい

昨夜も久しぶりのお店で雪国の話を聞いていたが

実家が新潟で老人の一人住まいで雪下ろしが大変

時々店を閉めて実家の応援に帰って親孝行してる

冗談で一緒に行ってよと頼まれるも無理って断る

コケて怪我でもしたら迷惑かけるとからねぇとね

ただそんな雪景色はスキー場でしか見たことない

なのでちょっと興味はあるんだけど・・・(^^;

なんてことで手短にルーチン終了させてしまう

さて今日もいつものように活動開始です!(^^V

天気が悪いと暗いので時間感覚が狂ってしまうね

みなさま良い週末をお過ごし下さいね!(^^V