投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20230113

#おはようございます! 20230113

今日は金曜日でこの週末は今夜から傘マーク連続!(^^V

寒くて乾燥した天気が続いていたのでちょっと一息で歓迎だね

昼間の気温もおかげで春先のような気温上昇でこれにも感謝だ

体の芯まで伝わる寒さは如何にも体に負担をかけてる印象だね

さて昨日ある記事を読んでいてなるほどという内容に共感した

この国では上下をひっくり返すような改革でなく付け足す対応

大陸で起きたような国を滅ぼして根絶やしにする歴史は無いね

だから大きな改革ということができないお国柄なんだという事

良い悪いは別にして国の仕組みなんてまさにその典型のようだ

意図的にそうしてるとしか思えない多数解釈可能な独自文法も

本文よりも例外を付則にしていつの間にか直したふりで改悪化

いったん廃止して作り直したほうが正解じゃねぇ?と思うこと

確かに旧い条例がいつまでも邪魔してるバカバカしさあるよね

時代の流れとともに毎年見直して直すのが賢いと思うのだがね

ビルも劣化したら壊して建て替えるのが当たり前の時代なのに

お役所は古い前例にしがみついて効率化を妨げて常に責任逃れ

文句はキリがないけどこれは染みついたお国柄なのかもなぁと

自分は一旦ブッ壊して作り直すのが好きだなぁと無責任に思う

なんてことを考えながら今日も活動開始です!(^^V

話が飛ぶけど一割しか知らない宇宙を興味ない人は解明と理解

でも気づかなくても知らなくても生きていけるから無関心かも

みなさま世の中の謎は知り尽くしたい好奇心ってありますか?

 

20230112

#おはようございます! 20230112

今日も冷え込みが厳しい木曜日の朝ですが元気に早起き!(^^V

さて朝の貴重な時間を生存証明のためのルーチンに割り当てて勉強

効果のほどは分からないけどこの時間以外では雑音が多過ぎて無理

もっと若い時に習慣化しておけばよかったなぁといつも思うことだ

まぁ当時は遊び回るのが自分で生存確認だったのかもしれないなぁ

間違いなく世間よりも自己中が当たり前と思ってた時代だからなぁ

今の若い世代でもそれはきっと同じだとは思うから御節介しちゃう

現実的に考えれば世間という容器の中の一匹の蟻的な存在みたいか

環境を変えなきゃいずれ動くことすら難しくなってしまうと思うが

残念ながら気づけないまま茹で蛙状態で生き続けて未来は大丈夫?

よく感じる大きな誤解はなんでも世間がやってくれるのに何で自分

災害時のボランティアみたいな事は個人レベルでは起きる訳ないよ

世間は間違えないから従ってりゃいいなんて依存しても良い事なし

かと言って無関心なままではいつまでも搾取される側でしかないよ

ゼロサム社会では富む奴と貧する奴は裏表の関係だから這い上がる

そんなイメージを持ち続けないと知らぬ間にピラミッドの下積み化

今の新自由主義が跋扈する時代はその速度が早く重くなってきたな

押し返す力が残っているうちに独力で抜け出す力をため込むべきだ

長くなるので止めますがサッカーの戦術理解力の差って言語化能力

作戦を言葉で伝えて言葉で理解しなけりゃ戦っても負ける当たり前

まずは言葉を大事にして自分の考えを言語化する能力鍛錬からかな

国語の授業みたいだがボンヤリ理解のままでは簡単に騙されるから

なんてまた意味不明なネタで今日も活動開始です!(^^V

ひと頃ベクトル合わせという言い方をしていたんだが基礎は言語力

基礎的すぎるけどそこまで行かないと治らないのが今の時代かもね

みなさま普段使う言葉って大事にしていないと何時か見失うね!

20230111

#おはようございます! 20230111

今日は水曜日で朝の冷え込みが厳しくて0℃の数字!(^^V

昨日の夕方も風が強くて寒かったけどそのまま気温低下

ただ昼間は晴天予報なので10℃超える予報になってる

この週末は傘マークで気温上昇のようだが冬真っ只中!

こんな寒い朝には朝に暖かいスープが欲しくなるねぇ

マグカップにまずお湯を入れて容器を温めないと冷める

温めてからスープの素をいれてお湯投入で直ぐに飲める

一杯の飲み干すとやったと冷えた体にスイッチが入る!

と前振りを書きながらネタを考えるんだが・・・

昨夜もいつものお店で成人式を済ませたばかりのバイト

自分の子供よりも若いが孫には大き過ぎるが政治経済

自分の時代でも同じだった記憶だが知らな過ぎるなぁ

ついつい説教癖のある爺がしゃしゃり出て解説したが

細かな話は省くとしてこの手の話は学ぶ機会が無いね

まぁ裏を考えれば知られたくないから教えないのかも

しかしこの先の長い人生を乗り切るには学ばないと損

稼ぐ方法も一つだけでなく奥の選択肢を持つ必要解説

もっと危機感を持って学ばないと洗脳されたままだよ

なんてことを言った記憶を振り返りながら活動開始!

人生を振り返るとあの時やっておけばよかったと後悔

たくさんあるんだが政治経済は自分で学ぶと納得かも

みなさま今の仕組みを話すのは意外と難しい!(^^V

 

20230110

#おはようございます! 20230110

今日は火曜日で今年も10日目でいよいよ日常復帰!(^^V

きっと朝からネガティブ気分の方もいるかもだけど前見ましょう!

どうせ時間は流れて行くんだからポジティブ気分の方が楽しいよ!

さぁ今年もやってやるぞと声を出して早起きしてテンション高くGO

と気合を入れたつもりですがおいらにゃいつもと同じなんですが・・・

脱線しますがネガティブ気分って勝手にサボらせたい脳が作る幻影

自分の意思で乗り越えることが簡単にできるはずなんだけど・・・

よく言われる自分に勝つってことなんだけど気合を入れると同じこと

声を出すと力が出るってのと似てると思ってるだけど自分スイッチON

勝手な自分のイメージでは配電盤に並んだスイッチをバチバチ起動側に

毎日のルーチンがそんな役割をしているんだけど各自工夫は必要かも

こればっかりは自分で習慣化しないといけない他人任せはでは無理

自分主導で自立・自律化させないといつまでも無駄な時間消費だね

なんてことを考えながら今日も活動開始です!(^^V

スイッチって音楽とか五感の刺激になるものなら何でもありだと思う

好きな音楽に朝日を浴びて美味しい朝食でコーヒーの香りなんてどう

みなさまこと時の日常を自分のパワーに変えてでっかく生きようぜ!

20230109

#おはようございます! 20230109

今日は成人の日の祝日の月曜日で昼間の気温予想14℃!(^^V

北の低気圧が北上で南の高気圧からの南風が吹き込むおかげらしい

夜中の冷え込みも夕べはひと段落でホッと一息ついてるけど寒いね

さて今朝は何か面白いネタはないかなぁと記事を漁っているところ

北海道の日本ハムの新球場が完成という記事が目に入った!(^^V

実際に現地へ行って観ることはないだろうが一年中天然芝の球場

世界でも珍しい構造ということで建築物として興味を惹くねぇ!

昔の札幌ドームの会社が暴利でやっていけないと独自に新球場!

こりゃぁチームも地元も力が入るし野球ファンからも注目される

チームが強くなって集客出来るといいよなぁと応援したくなるね

二月後の開幕が待ち遠しいファンも多いでしょうねぇ!(^^V

可動式の屋根が動くところは多分開場時にテレビでも放映してね

とすでに気分は春からのイベントに期待して盛り上げたいね!

と縁が薄いNPBネタでルーチン消化で今日も活動開始です!

スポーツに関しては自分はにわかファン的な立場だろうなぁ

情報通のコアな熱いファンには尊敬しかないなぁ(^^V

みなさま地元のスポーツチーム応援して盛り上げましょうね!

 

20230108

#おはようございます! 20230108

今日は日曜日で今年も一週間経過ですが元気ですか?(^^V

正月から調子を崩してる方はこの連休に復活してくださいね!

さてまた色々と文句をつけたいネタが溜まっていますが・・・

どうしようもないのでいつもの畑のネタでルーチン消化とする

夏の終わりに刈った雑草を放置状態で乾燥させて来たので処理

掻き集めて今年の畑の土の上で焚火して草木灰作りで肥料転用

多く集めすぎると危険なので一抱えづつ燃やしているが面倒だ

毎日一定時間を使って処理しているが今月中に終わりたいなぁ

一束焼いても肥料用には一握りにもならないくらいで繰り返す

肥料成分としてカリ肥料になるらしいが肥料高騰の対策になる

自然の中で繰り返す循環端の再生産であれば環境にも優しいね

ということで今日もその予定で活動開始です!(^^V

ネコが起こしに来て何かをしゃべっているんだが空耳なのか?

なんかゴハンといってるように聞こえるんだが(^^;

みなさま良い連休を過ごして正月気分も片付けましょうね

20230107

#おはようございます! 20230107

今日は土曜日で天気が心配でしたがお日様マーク!(^^V

この連休は気温上昇という予報も出ているみたいなので良い連休

日常復帰にはちょうど良い クッションかもしれないね?(^^;

さて昨夜は年始がてらいつもの店に顔出しして初飲みして来た!

必ず出るのは今年はヤバいかもしれないなぁという予想になるが

あまりにも異次元な増税容認発言ってあいつらバカかという批判

バラマキしてやるから財源は自分達で作ってくれという詐欺紛い

世界では減税と財政出動なのに反対のことしかしないのは何故?

どっかの宗教へのお布施が減るから自分の懐も守らなきゃ保身か

脱線するけど事実無視してワクチン擁護のお役所も天下り先確保

この国の真実の惨状を知って逃げ出すことばかり考えてるのかも

国民の頭を踏みつけて我先にとエゴに走る役所って存在価値無し

こういうことを規制する仕組みがないままインサイダーし放題?

人口減少ももう規定路線でひょっとしたら第三次に超大型地震も

まぁまともに考えても暗い気分になるこの先の状況だなぁ・・・

なんて諦め気分だけど引き締めて今日も活動開始です!(^^V

自分と違う考えを批判する人は自分の正しさを説明してからね

自身の考えを言葉で表現してから他の考えを眺めて見てからね

みなさま論破よりも自己意見をキチンと伝える能力を勉強ね!

 

20230106

#おはようございます! 20230106

今日は金曜日で朝の気温は氷点下ではないけど1℃!(^^V

昼間も10℃以下だから寒さが蓄積して体の芯まで寒さが伝わる

風邪ひかない程度に暖房してるがパジャマでは過ごせないから厚着

最近の高機能衣料の恩恵を感じているが環境保護には活用必須だね

部屋の中で薄着で居ることが今の時代では贅沢なのかもしれない?

さてなんかまた変な言葉が踊ってるが異次元という表現が意味不明

出てきた政策が今までのバラマキと何も変わらずケチ臭いままだ!

良く考えて欲しいがどうしても人口が減少しているのか?原因究明

バラマキで増えるならバカでもできるがそれこそ異次元過ぎな無知

今すべきは結婚を増やすいや子供生める女性が生きやすくしないと

当然結婚に至る世代の定職化支援に賃金増加や生活援助すべきだが

今いる子供たちの保護はもちろんだがそこに至る若者支援の実現を

今の制度からこぼれておる婚外子や母子家庭へももっと支援も必要

何か今の政府は異次元の頭しかいないから現実が見えていないよな

あっちの世界で暖房ガンガンで裸で乱れてらっしゃるようで・・・

いつもの知恵足らずに呆れながら今日も活動開始です!(^^V

人道支援ってウクライナだけじゃないってこと足元みてないもんね

資金を投入する分野を間違えてるとしか自分には思えないねぇ

みなさま異次元の違和感を感じて直ちに修正の声を上げよう!

 

20230105

#おはようございます! 202301015

今日は木曜日で今年ももう五日目!(^^V

ネコ的生活でも毎日が早いなぁと感じるこの頃

忙しく過ごす日々の方がゆっくり感じるかも?

どっちにしても時間は同じ分しかない訳だから

コツコツと繰り返し続けるしかないなぁ・・・

なんてボソッと独り言なんですが・・・

一般家庭での支出の節約って当たり前だが限界

単純に生きていくための費用分は稼がないとね

良く言われる老後費用も少しでも多く残したい

今の若い人でも手取りを考えて将来を考えるが

いったいどうすれば溜まるんだと諦め気分蔓延

現実の状態は分からないけどこんな感じに思う

さらにもう確実な人口減少に拍車がかかている

この国の滅亡も見えてきているはずなんだけど

ここを無視しては経済復活も国防も不可能だろ

上の方は生活困ってないから意識が無さすぎだ

なんてことをヒシヒシ感じながら活動開始!

この問題ってのは国民全部が意識して解決模索

危機的な人々の声を反映する仕組みに修正必須

みなさまブツブツSNS拡散も効果的?(^^V

20230104

#おはようございます! 20230104

今日は水曜日で仕事始めの方も多いでしょうねぇ!(^^V

朝外に出たら夜中に雨が降ったらしく地面が濡れていた

今朝の予報では雲マークが多いから雨の用意必要かも?

さて今年の日常活動も今日からボチボチと思ってますが

やっぱり一度空っぽになると堪るまで動きが鈍い感覚だ

まぁどうでもいい事ばかりなのでご迷惑はかけないはず

さて休み中に読んでいた本で数学ネタが多かったのだが

一応学んでいたが実際に使ったことがないから効果は?

ただ改めてその意味を眺めてみると無理してでも使う!

習うより慣れろってことなんだが理解不足では無理だね

しかしそれではもったいないのでリスキリングしよう!

ということでまた意味不明で今日も活動開始!(^^V

誰かに聞かれて説明する時に簡単な例え話がしたいけど

理解していないと間違えて恥をかくから敬遠してるけど

みなさま意外と理解不足のままのこと多くないですか?