投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20230103

#おはようございます! 20230103

正月も三日目の火曜日で今日も駅伝!(^^V

三日連続で駅伝を見ているが引き込まれるのは何故?

自分にゃ絶対無理なので眺めてミラーニューロン効果

自分だったらどうするかって思いながら選抜組応援

一区を出来る限り逃げ切る作戦ってやるかもなぁ?

他の区間ではチームが強く無ければトップは無理ゲー

あそこしかないチャンスを利用するのは肝っ玉だなぁ

多分テレビ前では多くの方が応援してたはずだよねぇ

チョイと熱くさせてもらって感謝だなぁと・・・

今日も引き続き復路を観戦しながらダラダラと過ごす

みなさまも走るのは苦手な方も多いかなぁ?(^^;

 

20230102

#おはようございます! 20230102

今日は正月二日目で振替休日の月曜日!(^^V

頭を空っぽにしてネコ的に過ごすお休みは良いねぇ

この後この時期恒例の駅伝中継をBGMにゴロゴロ予定

世間も静かだし何もしないのが幸せだなぁ!(^^V

ということでまだまだ続く怠惰な日々に感謝だなぁ

みなさまも何もしないでカラッポになりましょうね!

20230101

#あけましておめでとうございます! 20230101

年が変わりましたが相変わらずのマイペース!(^^V

流石に一日の今日は胸を張って何もしないでゴロゴロ

と行きたいけどいつものように朝からゴソゴソの日曜

新年のご挨拶のみで今年も活動開始です!(^^V

みなさまにとって今年も良い年になりますように!

2023 元旦

20221231

#おはようございます! 20221231

明日から2023年が始まる今日は大晦日の土曜日!(^^V

今年を振り返ればまずは健康だったことに感謝しなければと思う

当たり前だがこのまま引き続き維持できれば嬉しいなぁと思うな

ということでこの時期はルーチン省略で過ごしますね!(^^V

みなさま今年もありがとう来年も宜しくお願いします!m(_@_)m

20221230

#おはようございます! 20221230

今日は金曜日で日曜日からは2023年に更新!(^^V

毎年書いているけど同じ一日なのにどうもこの日は特別

個人的には意識しないように過ごしているけど環境変化

当り前だが無視するのは難しいなぁと変な奴は思うのだ

毎日同じことを繰り返しながらも何かが違う世界に侵入

SF映画のネタみたいだがそんなことを密かに楽しむ日

今日もそんなことを思いながら活動開始です!(^^V

新年はカレンダー上で日曜日スタートでなんか良い気分

きっと良いことがあるんだろうと期待したいなぁ!(^^V

みなさま思いっきり期待に胸膨らませて過ごしましょう!

 

20221229

#おはようございます! 20221229

あと三日で新年の今日は日の出が7時の木曜日!(^^V

日照時間と生物の体内時計とは関係があるそうだが

やっぱりいつも早起きのネコも冬は大人しく寝てる

人間さんが起きると嫌な顔して起きないように妨害

前足で顔を押さえるから手で払いのけるけど繰返す

こいつ人間さんを枕や炬燵代わりにしてるんじゃね

と寝起きの鬩ぎあいを寝坊の理由にしたいけど起床

さて年末年始はどうでもいいネタでルーチン消化で

いつものブツブツ文句はこの時期は止めておきます

ということで朝のガラス瓶捨てから活動開始!

みなさまもこの時期はのんびり放電してね!(^^V

20221228

#おはようございます! 20221228

今日は水曜日で仕事納めの方も多い28日!(^^V

こんな時に急ぎの頼まれ仕事で時間を取られてルーチン省略

ということでまた改めてということで・・・・

みなさま良い年末をお過ごし下さいね!(^^V

20221227

#おはようございます! 20221227

#今日は火曜日で久しぶりの晴天予報で10℃超え?(^^V

この先年末年始も昼間は10℃以上が続いているから暖かい?

少しでもエネルギー消費を減らしたいから暖かいと嬉しい!

みなさんご存じニュース記事でエネルギー不測の紛争地域

しかも氷点下は当たり前の地域でのことだから死活問題!

それを考えると幸せなんだがどうかして応援したいが・・・

僅かだが支援金寄付してるけどどんだけの効果だろうか?

何か燃料になる物を直接渡した方が効果が高いと思うけど

運べないから仕方が無いのだがどうか堪えて生き延びて!

年の瀬に思うことは世界の政治ってどんだけで来悪いんだ

グローバルと言いながら全然まとまらないのはどういう事

なんか個人や企業の都合優先で人権無視が当り前なのか?

ホント地球防衛軍の創設を期待したいが漫画の話かな?

罪もない人が犠牲になる世界は直さないといけないね!

なんてことを思いながら今日も活動開始です!(^^V

アウトドアの焚火が街中では禁止されてるけど・・・

BBQ コンロで暖をとりながら料理するのが楽しいね!

みなさまエネルギー節約の知恵が試されますねぇ・・・

 

20221226

#おはようございます! 20221226

クリスマスも終わって新年を待つ今年最後の月曜日!(^^V

これでもうお仕事あっても気分は年末年始モードだよねぇ

頭の中はお休みの予定のやりくりを考えるのに一杯かなぁ

故郷に戻ってのんびり過ごすお正月を迎えられるのは幸せ

耳をすませばなんとなくそんな声が聞こえてくるみたい?

と言いつつ個人的にはいつも言うように何も変わらず活動

ちょいと脱線するけど何もしないことが一番のエコじゃん

自分はそう思うから変な横文字が踊るのは逆効果だろうな

臍曲がりの考えだが経済活動と環境保護は成り立たないと

何かしらのエネルギーの消費は必ず環境に悪影響のはずだ

交通事故減らしたきゃ自動車無くせばいいじゃんは正解だ

これと同じなのに二兎を追うのはなんか矛盾を感じる訳ね

いつも言うけど共有地の悲劇に対する責任をだれが負うか

先進国には責任が多くあるというのは事実なのに無視する

トーナメントに進出する国だけのサッカーでは発展しない

まぁ個人レベルでのエゴが無くならないのも同じことかな

毎年思うがこうした人類の知能レベル向上を願いたいね!

世界の多くの知識人の警告にもっと目を向けなきゃね!

ということで今週も活動開始です!(^^V

ポンボールゲームで同じ条件で球をはじくと現れる分布

正規分布になる不思議のことを神の指紋と表現する例え

みなさま神の指紋を消すのが人類文化じゃいけないね!

20221225

#おはようございます! 20221225

メリークリスマスの今日は日曜日で天気も上々!(^^V

昨日は朝から雪が降り積もってこの地でも積雪10cm!

直ぐに止むと思ていたらドカドカと音がしそうな雰囲気で

短時間で回りは雪綿で覆われて別世界みたいに変身した!

記事によれば8年ぶりのクリスマス降雪10cmを記録!

おかげで昨夜は楽しいクリパも多かったのかなぁ・・・

さてそんな天気だったんで昨日は読書日になってしまった

理解が難しくて一気読みができていない本を引っ張り出す

適当にページを開いて興味を惹けば眠くなるまで文字追い

数学の歴史みたいな話から天文学と経済学の発展の類似性

日本と欧州の違いってのも面白かったが大きな差が微積分

あちらでは天体の動きを予測する道具として発展した歴史

こちらは算術とした使いこなす優秀な知恵までなのは何故

宗教の違いもあったが未来を予測する工夫として数学発展

動きを数学で表すための微積分へ進化していったらしいが

この国では量や数を計るまでで止まってしまったのが残念

さらに天文学から経済学と言う流れも実務的に微積分廃除

複雑さで考えればどっちも似たようなもんだが日本と同じ

科学としての経済学ってのはいまいちのままで世界に拡散

なのでいつまで経っても正しい予測ができないままだそう

興味深い部分なのでまた繰り返し勉強のつもりだが・・・

雪のおかげで頭に刺激を受けて良い日だったよ!(^^V

ということで今日も活動開始だけど寒いので本の続きから

数学で世界を表すことはタイムマシンを作る科学者の黒板

なんで数式から機械を作れるのか不思議だったが理論重視

みなさま何も裏付けがない政策が正しいって誰が保証する