投稿者「koichishimomura」のアーカイブ

20221224

#おはようございます! 20221224

今日はクリスマスイブの土曜日でうっすら雪化粧!(^^V

雪の予報が出ていたの朝の様子が楽しみで嬉しい朝

夜明け前は雪が降っているけど多分このあと消える予報

クリスマスに雪がふるかどうかで今年の冬を予測すると

年明けからは厳しい寒さで久しぶりの本格的な冬到来か

チョットl前に同世代の仲間との会話で昔は寒かったから

ここ30年以上温暖化と言われることに同意していたが

ひょっとしたら氷河期に向かっているのがホントの気分

個人的には植物が反映する温暖化の方が食糧事情には良

来年の天候事情がどうなるか今から気掛かりだなぁ・・

なんてことで今日も頑張って活動開始!(^^V

日本海側大雪状況を見て地元で良かったなぁ・・・

偶に見る雪には心躍るけど白い恐怖は大変だよねぇ

みなさま地域差があるけど雪対策の準備もお忘れなく

20221223

#おはようございます! 20221223

今日は金曜日ですが寒さが厳しくて明日は雪印!(^^V

予報だと最高気温が5℃ってなってるけど・・・

風もあるのでこの地では真冬の寒さの一日だねぇ

さてある記事からのネタなんだけど語彙力ある?

人間の記憶力って言語化力と関係があると思うのだ

現象を言葉に変えないと記憶が難しいし再生も不可

頭の中にある語彙力の豊富さが多い方が正しく記憶

例えば物の色を例えるのに色の名前や花の色なども

関連する言葉を集めて記憶の箱の中に入れておくと

思い出すときの正確さが増すことになるからね!

こうした能力は想像力や理解力まで影響するはず

日頃から言葉遣いには注意しておくのがイイネ!

なんてことを考えながら今日も活動開始!(^^V

先の記事では文学の古典が読めない人が増えている

現代文学でも同様の傾向があって先行き不安という

みなさま変な短縮言葉では語彙力は身につかないね

 

20221222

#おはようございます! 20221222

今朝は雨の木曜日ですがこれから天気回復!(^^V

唐突に億万長者になるには宝くじを当たるまで買う

これって当たり前と思うかとんでもないと思うか?

今この国がやってることって前者のように映る恐怖

もしも当たり前と思ってしまったら現実を見ない癖

誰でも分かるはずだがそんな費用は用意できない!

みんなが苦労して稼いだ税金をそんな博打に投入!

文句言いだせばキリが無いのだが考える次元が違う

一番根本になる部分は無視して自分だけ今だけ政策

いつも言うけど狂ってるとしか思えないんだが・・・

ということでまた文句で今日も活動開始!(^^V

億万長者を目指すことは悪くはないが方法どうする

現実的に足し算引き算に環境要因も含めたらどうよ

みなさまいつかは何とかなると思って30年経過!

 

20221221

#おはようございます! 20221221

今日は水曜日ですが夜には傘マークがついている!(^^V

日付を見れば今年もあと二週間で週末はクリスマスとなる

気分的にはもう新年モードに入っているかもしれないね!

個人的には変化は嫌いなので何も変わらず過ごしたいね!

でも大型スーパーなどは年末年始準備の混雑が始まった

想像だが年内に僅かでも物価高への抵抗をしているのかも

今の状況で生活に窮している方も増えていると記事にある

収入も無く貯えも無かったとしたら保護を訴えるしかない

でも言い出せない風潮が多くて手続きの壁が多くて高い?

住宅ローンなど借金があると対象外になるのが理解し難い

持ち出しなんだがそれも資産があるということで対象外?

実は仲間の経験なんだが結局家を手放して借家住まいに!

ちょうどBSでも困窮者支援の解説をやっているのだが

何かと考えながら今日も活動開始です!(^^V

内部留保が過去最大なのに個人の困窮の拡大ってどうよ

こういうことを解決する政治なのに反対にしか見えない

みなさまいつかは我が身と考えて良い方向にしたいね!

 

20221220

#おはようございます! 20221220

今日も寒い朝の火曜日ですがまぁ良好な天気になりそう!(^^V

コートを着てウォーキングって全然活動的じゃないなぁと思うが

この時期には仕方が無いなぁと少しでも動く方が健康的だからね

さて最近毎月お世話になるお店を昨夜も訪問したら常連さん遭遇

毎回満席のお店だけど昨夜は寒さのせいで初めて余裕があった!

あとはカウンターの仕切りが無くなってスッキリしたのが大変化

外ではマスク外した方もチラホラ増えてきてこれも良い変化だね

人が多いスーパーなんかはまだまだマスク無しは白い視線だけど

想像だけどマスクの効果って顔隠したい心理も働いているのかな

誰だか分からない方が安心感があるのかもしれないなぁ・・・

女性の意見では化粧しなくてよいから有難いとさえ言われるもん

この国からマスクが消えることは無いのかもしれないねぇ・・・

個人的にはこんなもん無い方が良いに決まっているんだが・・・

かといって白い眼で見られるのも嫌なのでお付き合いしておく

なんてことでマスク無し活動推奨で今日も活動開始!(^^V

そうだ保温効果もあるから寒さ対策としては有効だろうねぇ

ただメガネ人には曇り対策が必須になるけどねぇ(^^;

みなさま寒さに負けずに頑張りましょうね!(^^V

 

20221219

#おはようございます! 20221219

氷点下の朝で最低気温更新でも熱い気分!(^^V

メッシが念願のタイトルを手に入れた試合が大激戦

開始前は苦戦すると予想したが始まれば一方的支配

仏はシュートゼロで2点ビハインドで後半戦へ移る

まぁこの時点で楽勝かなぁとウトウトし始めたのが

30分ほどして大歓声に目が覚めるがムバッペPK

さらに五分後に鮮やかなシュートを決めて同点追付

このまま延長線で勢いが戻ったフランスが優勢かも

しかしメッシが際どいオフサイドからシュート決定

再逆転もまたPKでムバッペハットトリックで同点

結局PK戦と言う手に汗握る展開で眠気も吹っ飛ぶ

ということでメッシにおめでとうとチョイと感動的

おかげで睡眠不足で今日も活動開始!(^^V

みなさま今朝は布団から出れない人が続出かもね!

 

20221218

#おはようございます! 20221218

冷え込みが厳しい風の強い日曜日の朝!(^^V

外に出てウワッてなるくらい寒いので家の中に撤収

昨日の雨が雪になったかもと思って見たがまだだね

明日の朝はさらに氷点下の数字の予報もあるみたい

いよいよこの地でも初雪の知らせが舞い込むかもね

さてサッカーは今夜が決勝戦で一足先の三位決定戦

クロアチアが決めましたが選手個人歴史を知る機会

トップの超有名選手の子供時代の話まで記事になる

おかげで今まで知らなかったことまで気づけて納得

モドリッチやメッシなんて子供時代からは想像不可

諦めずに続けてきたからこそ達成できた今の活躍だ

そういうことに子供達も気づけたらいいなぁと思う

もう手遅れの大人にはもったいない話が多過ぎるね

どんな選手でも子供の憧れの良いお手本になってね

ということで今日も活動開始です!(^^V

みなさま寒さに打ち勝って毎日元気に活動ね!

 

20221217

#おはようございます! 20221217

今日は土曜日ですが天気は下り坂の予報!(^^V

午後は傘マークが踊っているが雪も舞うかもと期待

さて世間の動きを見るにつけ民主主義はどこいった?

政治の仕組みが全然機能していないのは誰のせいか?

こういう事態をおかしいと思わず放置するのは危険!

どっかの将軍さんと同じじゃんと思うんだが・・・

裏側はどっかの大国の支払いのツケが回ってきたって

想像だが彼の地の紛争の収拾はどこへやらで兵器試験

効果を見て更なる軍拡競争を夢見る兵器産業の思う壷

こんな沼に足を踏み入れるのは狂気としか思えないね

なんてことを考えながら今日も活動開始!(^^V

発想を転換しないとホントに第三次に突入するよなぁ

世の中プーさんばかりになってもいいのかねぇ・・・

みなさま厳しい視線で批判の声を上げましょうね!

20221216

#おはようございます! 20221216

今月も後半に突入の今日は金曜日の寒い朝!(^^V

もう暖房がないとヤバイ感じだなぁとエアコン起動

寒い環境で我慢していると調子崩すから安全な温度

20℃くらい欲しいけど15℃程度でなんとかする

外は5℃きっているから気温差10℃って低すぎ?

暖かい朝食で体温確保すれば大丈夫だねぇ!(^^;

ということで今朝もルーチン省略で活動開始!

みなさま暖かくして活動してくださいね!(^^V

 

 

20221215

#おはようございます! 20221215

寒気に包まれた木曜日の朝は5℃の数字!(^^V

一方で熱い試合はフランスが歓喜に包まれて勝利目前

決勝戦はアルゼンチン対フランスと言う相応しい実力

面白い試合になりそうで楽しみですねぇ!(^^V

気になる寒気ですがこの先真冬の気温で雪が舞うかも

昨日も東の空に真っ黒な雪雲が流れていくのを眺めた

あのどんよりとした不気味な黒い塊は不安な気持煽る

明日からそんな雲にこの地も包まれるのかもしれない

防寒具を用意して今日も活動開始です!(^^V

いよいよダウンコートの登場になるのだが最恐防寒具

こんもりと包まれるとネコも喜ぶだろうなぁ・・・

みなさまいよいよ真冬も本格化なので十分な防寒を!