Today’s Note」カテゴリーアーカイブ

Here is a diary.

20200104

#おはようございます! 20200104

正月の三が日も終了していよいよ今年のスタート!(^^V

別の用事もあったのでいつもの畑までちょっくら行って来た

この時期初詣客の渋滞が心配だったがやっぱり橋で渋滞

帰りも熱田神宮周辺は交通規制で大渋滞で難儀した

別にこんな時期にいかなくてもいいんじゃない?

罰当りな発言かもだが・・・だってここで大地震来たら?

逃げれないじゃん?と危険回避したいから行かない!

橋の上やトンネルの中での渋滞も同じ理由で嫌い

いつもの畑なら地割れでも起きない限り安全に思える

なんて馬鹿なことを考えながら雑草抜いて堆肥播き

今年は気温が高いので春先までに早めに準備

毎年の気候の変化に合わせて調整しないといけない

いつもは真っ白な遠くの山の頂も黒いまま

やっぱりなんか変だと思うから備えよ常にで行動

さて今年の新しい種を注文しておこうと活動開始

みなさまも幸先良いスタートしましょうね!(^^V

20200103

#おはようございます! 20200103

まだ新しい年の数字に馴染んでいないから間違えそう

さて今年最初の本はスティグリッツ氏の最新本

現代の経済政策に批判的な意見とその修正への提言

ベストセラーになっているのでご覧になる方も多いかな?

中身の話は長くなるので別の機会にするが・・・

物事を批判する時によく目にするのが右がダメだから左

敢えて意味不明に書きますがそういうのが多い

こりゃぁねぇどっちもどっちだよねぇと賢明な人は思う

両極に属することで解決することなど無いのがこの世界

どっちにも正しさも間違いもあるわけで使い分けが必要

この世界というのはシーソーに乗っかってるイメージ

右や左に傾きながら中央を保とうとしてるはず

現時点は既に行き過ぎている状態だから戻さねば

という感じなのが先の本の意見と感じている

馬鹿みたいに何年も同じことを繰り返すのは失敗

元に戻すには落ち込みが大きすぎるから戻すの大変

脱線するが

この世界をどうしたいのか?どうするのか?

そういうデザインが今のままでは見えてこない

特にこの国では目的を忘れて目先の手段ばかり

それもまた行き当たりばったりで頭が悪いとしか思えない

翻って一般にも無関心という闇がはびこっている

こっちも元に戻さないといけないと思うのだが

正反対の意見を同時に眺めてそれぞれをじっくり考える

そうしないと見えないことが多すぎて流されてしまう

片方だけに染まりやすいのが今の時代なので自己修正

そんな時に参考になる本だと思いますね!(^^V

さてまたこんな話で今日も活動開始です!

もう三日なのでボチボチ日常に復帰準備ですね!

個人的には全くいつもと同じ生活が楽でいいね!(^^V

20200102

#おはようございます! 20200102

正月早々のニュースがミッションインポッシブル脱出劇?

まるで映画のような話になっているらしいが・・・

ということで今年最初の映画でFvsFをチラ見した

ゲームじゃなくてカーメーカー同士の喧嘩の話

小学校の時に熱くなっていた自動車レース

リアルタイムで見ることはできなかったが新聞で知る

遅れて自動車月刊誌で目を皿のようにして貪り読んだ

知ってる車やドライバーの名前が次から次へと出てる

懐かしくて最初から最後までじっくり鑑賞させてもらった

ネタバレになるので書けませんがなかなか熱い映画

男同士の友情話になるんだが名優のおかげで感動

おまけにCGなしのすべて当時を再現して実写

ストーリーも実話なので臨場感が素晴らしい

つい出てくる車に目がいってしまうが全部映画用に製作

動く実物大モデルなんで機会があれば実物見てみたい

既にアカデミー候補になってるようだがあるあるかも?

幸先の良い作品に恵まれて運がよかったなぁ!(^^V

車好きには必見の映画で個人的にお勧めです!

ということで今年の二日目も活動開始です!

みなさましっかり休養して仕事始めに備えましょうね

お仕事中の方々ありがとうございます!(^^V

20200101

#おはようございます! 20200101

あけましておめでとうございます!(^^V

数字の並びがなんとなく気持ちが良い今日の日付

昨夜は北風が強くて気温も下がって寒い夜になった

分厚い新聞を取りに外へ出ると風はないけど冷え込んでる

天気予報ではしばらくは天気が続くようだが寒さも厳しい

やっと平年並みといった方が正しいのかなぁ?

さて今年最初の新しい言葉はアロスタシス

ホメオスタシスは聞いたことがあると思うが

こちらは外部からのストレスに対して順応する機能

前者は内部からのストレスに対応するとでも言えるかな?

体内に起きる炎症が体全体を蝕むことになるという説

改めて勉強したいと思うがこの違いについて気になった

元の記事では経済格差と健康というテーマなんだが

社会的地位の低さがストレスになって健康を害する状態

アロスタティック負荷が高い状態が続くと障害が発生

これを読んで経験的にそう思えることが多いと気づく

長くなるので止めるが格差の解消が今年も世界の課題

環境問題と同様に賢明な対応が望まれるのだが・・・

なんて新年早々相応しくないので別の機会にでも

ではみなさま今年も変わらず宜しくお願い致します!

と早速今年も元気に活動開始です!(^^V

20191231

#おはようございます! 20191231

今年も一年間無事に過ごせたことに感謝です!(^^V

でも周りを見渡せば災害に苦しめられた方々も多い

社会から弾かれてしまった方々に健康を失った方々

決して他人ごとではないとして心に刻んでおきましょう

みなさま一年間ありがとうございます!

また新年からも宜しくお願い致します!(^^V

さて個人的にはこの時間を利用して読書三昧します

ちょうど先日話した本をゲットさらに科学系も衝動買い

これで少しモヤモヤしていたことがスッキリするかも?

何とか個人的な考えを纏めてみたいですが・・・

とにかく一旦は正誤は無視して自分で理解しなくては

そうしないとなんにもなりませんもんね!(^^;

ということで新年も変わらず活動予定です!

みなさまの健康と安全を祈願した大晦日です!(^^V

20191230

#おはようございます! 20191230

もういくつ寝るとお正月?今夜寝たら明日は夜更かし?

だいたいみんなそんな過ごし方になるのかなぁ?(^^V

そんな30日はあいにくの雨模様になってますねぇ

もうお正月の準備はお済ですか?(^^V

何もしない自分ですが一応掃除と買出しだけはお手伝い

これで三が日までの間は家に籠ることができる

いつもの畑も今日の雨で次のお世話は三が日明け

雨のせいでちよいと予定が狂ったが自然の恵みと諦める

この時期になると今年の出来事のまとめの報道が増える

特にスポーツ関係が多くてみなさん燃えたラグビーの話題

ダイジェストで見てもなかなか面白い競技だなぁと思う

ルールに詳しくなった方も多いでしょうが不思議も多い

なんであの楕円形の球になったのか?豚の膀胱から?

やっぱり最初はサッカーと類似で球体だったのが変化

このおかげで偶然の出来事が増えて試合が面白くなった

こういう偶然を受け入れた競技って他にあるのかなぁ?

とにかく選手の活躍は日本中が熱狂した今年の一番

一過性でなく身近なスポーツとして定着するといいね!

高校時代に体育の授業でやったことがあるが・・・

とにかくボールの扱いが独特で跳ね返りが読めない

ボールに遊ばれた記憶しか残ってないなぁ

と今年を振り返ると明るい話題はラグビーですね

どっちかというとあとはネガティブかな?

まぁとにかく来年も明るい話題が多いといいですねぇ

ということで雨の日ですが活動開始です!

じっくりと今日明日を味わって正月を迎えましょうね!

忘れちゃいけないのはまだ災害で不自由してる方々

市井からはみ出てしまたその日暮らしの方々

生きるのがやっとな人々にも幸せが来ますように!(^^V

20191229

#おはようございます! 20191229

今年もあと三日で仕事納めも終わっていよいよ新年を迎える

まだ明日もお仕事という方も多いかもですが気持ちは同じ

今年一年に感謝して新しい年への抱負に熱くなる!(^^V

個人的にはそういうの苦手なので何も考えずに過ごす予定

天気次第だがいつもの畑とお墓の世話に行くくらいかなぁ?

お節料理も健康上の理由で避けているからほぼ日常のまま

とにかく静かに何事もなく過ごせたら幸せ!(^^V

いつごろからだろう?この時期でもお店が全開営業

もちろん人々の安全や健康に生活に必要な業種は仕方ない

でも困らないその他も休まず頑張ってるようになってしまった

仕事に一生懸命になることは良い事ではあるが休養も大事

もうすでに何でも手に入る環境なので不便も経験すべき

健康でも栄養過多なのでそれらを消費しないと免疫低下

最近の研究では断食ファスティングの効果が認められている

食べずに体動かして陽に当たると免疫力アップということ

お金もかけずに健康になれるから一石三鳥ではないか?

まぁはっきり言って怠けるだけの口実なんですが・・・

と言いながら日ごろの習慣で早起きしてしまうなぁ

と寒い朝で目が覚めてそのまま活動開始です!

物を知りたがりだが怠けたがりというのもありでしょ?

みなさま空っぽにしてから積み込みましょうね!(^^V

20191227

#おはようございます! 20191227

雨は夜更け過ぎに雪にはならなかった!(^^V

今日は良い天気の予報だが風が強そうだ

今朝はある記事でスティグリッツの新著を知った

機能不全に陥った社会を元に戻すのは可能か?

そんな提言を表しているいようだから興味津々

手に入れて読んでみようと思っている

抜粋記事から見えざる手は存在しないと断言

市場に任せても経済は改善しないと言っている

ちょっと面白そうだと思っているんだが・・・

どうもこの失われた30年は政策の失敗では?

そう言われていながらやることはいつも同じに見える

間違った政策は失敗だったと誰も認めないのが異様

ずいぶん前からそう感じているんだが・・・

わざとやってるんじゃないのとさえ感じる

いい加減に新たな施策を行うべきと思う

そんなヒントがこの本にあるかもしれない?

ということで知的刺激を受けて活動開始です!

みなさまも寒さに負けずに頑張りましょう!(^^V

20191226

#おはようございます! 20191226

今朝は雨の気配だねぇ?予報では夜のはずなんだが・・・

クリスマスも終わっていよいよ新年を迎えるのみ

もう今日が仕事納めの会社もあるようですねぇ

帰省のご予定のみなさま余裕を持ってお出かけ下さい

自分はズーっと地元なんで故郷という感覚がない

ただ先祖の墓がお隣の県の田舎にあるのでそこへ行く

ただ今では整備が進んですっかり様変わりしてる

昔は小さな丘の中腹にあったのだがその山も既に無い

綺麗に道路整備されて近くにはスーパーマーケット

大きな工場もできていて社員団地も出来ている

高速道路も近くにあるので家からは二時間余りで到着

便利なんだけど故郷の代わりにはどうなんだろう

遠路はるばる移動する方が価値があるのかなぁ

それとも日本中が均一化されていずれは言葉自体が消滅

だんだんと家族という概念も薄れてしまったかなぁ?

しかしこれからの未来を考えるとまずいだろうねぇ

少なくとも家族は親戚を含めて緊密な関係が必要

そうしないと環境や社会の悪化に負けてしまう

そうしたグループで衣食住の連携が期待されるんだが

一度切れた縁はなかなか元には戻らないかなぁ?

親の世代が無くなってしまって昔のことを思う

やっぱりまた仲良くしないといけないなぁ

と最近はよく考えるようになったよ!(^^V

と言いながら自分は努力してないなぁと反省

そんなことを考えながら今日も活動開始です!

やはり寒波が襲来の予報ですねぇ・・・

突然の雪にも警戒してお過ごしくださいね!(^^V

20191225

#おはようございます! 20191225

クリスマスの朝は久しぶりに冷え込んで寒いねぇ

予報では年末にかけて寒波襲来という予報もある

特に北の地方では大雪警戒で備えをお忘れなく!

気づけばもうあと一週間で新しい年ですね!(^^V

オリンピックもあるので色々と賑やかかもしれない

でもこんな時だからこそ気を引き締めておかなければ!

個人的に気になるのが環境問題に人口問題がある

どっちもどうしようもないとこまで来てるのでは?

不安をあおるつもりはないのだが臨界点を超えた?

今さら人類が活動を止めたとしても元には戻らない

頭では理解できても目に見えないから無関心?

個人のレベルではどうしようもないのだが諦めたら負け

ごみを一つ捨てるにも気を配りましょうね

いつもの畑でも気遣っているのが樹脂類の持ち込み

つい安くて便利だからと使う樹脂の紐や袋

紫外線で数年でボロボロになると手に負えない

すでに持ち込まれてしまっている分をコツコツ除去

大分無くなったと思うが細かな破片がまだ見つかる

化学肥料や農薬と同じで一度広がると除去は大変だ

土のリセットには緑肥といわれる植物を植えて吸肥

刈り取って堆肥にして一石二鳥なのでよく使う

なんてことくらいはやっているんだが・・・

お家で植物を増やすのも良いことと思う

野菜ならそれも一石二鳥なのでいいですよ!

といろいろ工夫して実現して欲しいなぁ

と期待しながら今日も活動開始です!

寒波に負けぬように頑張りましょう!(^^V