Today’s Note」カテゴリーアーカイブ

Here is a diary.

20190513

#おはようございます! 2019051 

また新しい週のスタートです!(^^V 

今月もやっと平常リズムに戻る訳だが 

気づけば既に昼間の時間は14時間 

朝5時には日の出して早起きが楽しい時期だ! 

さて今週の天気は?後半が崩れる予報だが 

ということは前半にアリウム属の収穫かな 

特にニンニクは今年こそと楽しみにしている 

既に収穫した早生のタマネギの成長から豊作期待 

リン酸を多く含む有機肥料が効いたおかげ 

根元を少し掘って見るとこれタマネギ? 

と見間違うほどの大きさが覗いている 

ラッキョウと一緒に雨の前に収穫しよう 

ということで楽しく今日も活動開始です! 

自家製ニンニクは健康食に最適!(^^V 

20190512

#おはようございます! 20190512 

どっかの国の横暴な親分が課税強化だって 

そもそも課税する目的はなんかを抑制したい? 

環境劣化を防ぐ環境税みたいなら分り易い 

しかし今回は喧嘩を楽しんでるようにみえる 

怖いもの見たさなんだろうか? 

自分で火をつけて自分で消して英雄気分? 

どっかの国も似てるがマッチポンプ商法か? 

お上の下々を無視した政策には怒らなければ! 

自作自演で自縄自縛か?(^^; 

そういや消費税は消費抑制したい? 

なんか憤りを感じながら今日も活動開始です! 

すっかり夏気分で清々しい朝だ!(^^V 

20190511

#おはようございます! 20190511 

土曜日の天気は晴天予報なので朝から明るい 

このところ夏日が連続で既に半袖に衣替え 

少しでも広い面積で太陽エネルギーを吸収 

夏に向けて早めに体のスイッチを切り替える 

なんてことで今日も活動開始です!(^^V 

そういえば昨日の歩行者の保護について 

近所の交差点がスクランブル方式 

クルマ側から見ると待ち時間が長い 

渋滞が増えるというデメリットがある 

でも歩行者を守るには車を遮断すること 

それが一番だと思うのだが・・・ 

余談だがその近所の交差点で一つ?がある 

警察のある立て看板に斜め横断禁止とある 

それって不便じゃん!と斜め横断者も多い 

看板不要と思うのだが?>地元関係者 

少なくとも住宅地ではスクランブルがいいね! 

では良い週末をお楽しみください!(^^V

20190510

#おはようございます! 20190510 

今日は金曜日で今月も10日になる!(^^V 

ゼロの日なので交通安全を守りましょう! 

最近は自動車事故の悲惨な話が多い 

自分もクルマの利用が多いので常に気配り 

気付かないストレスも多くて血圧が上がる 

特に都会では交通量が多いので楽しくない 

郊外では道が空いているので快適なんだが 

ここへきて根本的に解決を考えるべきでは? 

なんとなくそんな気になる都会の交通環境 

海外で運転して良いなと思ったのは 

交差点左折が信号とは無関係にできる 

エンスト避ける踏切一旦停止しない 

ロータリー式の交差点ラウンドアバウト 
  
などなど色々とある 

この国ではなんでも禁止の方向だが 

発想を変えるのも大事と思うのだが 

ということで今日も注意して活動開始です! 

連休後の最初の週末でチョット一息かな?(^^V 

20190509

#おはようございます! 20190509 

昨日は爽やかな一日で畑作業も順調に進行!(^^V 

気づけばアッという間に四時間以上経過していた 

慌てて時間切れで引き返したが充実の時間に満足 

この日も昼食は食べずに動き回る 

意外にも空腹感には襲われないのが不思議 

普段もそんなには食べないがなんとなく習慣で昼食 

野菜を食べるためなんだが必要なのかなぁ? 

ただ毎日抜くのは無理な感じで三日くらいが限度? 

そんな時は空腹感に応じて食事をする 

この歳になると三食は必要ないなぁ 

どうなんでしょうねぇ? 

さて今日も引き続き活動開始です! 

良い天気が続いて気分爽快!(^^V 

20190508

#おはようございます! 20190508 

夏に向かって旗作業が増えて体重減少!(^^V 

冬場に貯まった脂肪を減らすのが健康数値を改善 

今年になって更新したヘルスメーターの効果も後押し 

やはり数字が目に見えて変化が見えるとやる気が出る 

このまま学生時代の数字まで戻したいなぁ!(^^; 

細かく見れば内臓脂肪が多いので標準まで落とす 

これだけ狙って落とす方法は思いつかない 

全体を落とすのが手っ取り早いのでダイエット 

畑作業の効果も手伝って夏にはクリアしたいな 

ということで今日も活動開始です!(^^V 

予想通り株価も下がったトランプサンキュー!(^^;

20190506

#おはようございます! 20190506

長い十連休もやっと終わり!(^^V

明日から日常に戻りますが元気に復帰?

元気にスタートしましょうね!(^^V

個人的には何も変わりませんが・・・

そういえば忘れていた作業があった

ニンニクの花芽の切断

球を太らせるには花を咲かせない

そのために伸びてきた花芽をカットする

この部分はニンニク茎として食用にできる

食べたことある人も多いと思います

ネギもネギ坊主が同じ部分になる

これもl食べれるのでは?

調べてみたら美味しいらしい?

ちぎって捨てていたので今度から回収

どんどん食べる部分が増えていく!(^^V

20190505 

#おはようございます! 20190505 

今日は子供の日!(^^V 

いくつになってもウキウキするのはなぜ? 

数字の語呂合わせもなんかイケイケで好き 

天気も良さそうで夏日が続く予報! 

連休の最後までお楽しみくださいね! 

ところで全然関係ない話ですが 

薬の副作用って気になりますよね? 

反対に当初は知らなかった副効果もlある 

こういうことは誤解されても困るかも? 

なので具体的には書きませんが 

本によるとある病気に対しての抑止効果? 

まだ未確認の部分もあるようだが・・・ 

信じるかどうかは自己責任で使用は要注意 

でもなんとなくだったらいいなぁと思う訳です 

自分も今事情があって毎日薬を飲んでいるが 

この手の薬剤にも副効果があると言われている 

ドクターが言うのだから確かなんだろう 

化学物質の摂取は嫌いなんだがチョイと気になる 

しばらくは事実の情報収集してみよう!(^^V 

20190504

#おはようございます! 20190504 

良い天気が続いて気温も上昇!(^^V 

昨日は夏日で畑で汗を流すと気持ち良い 

あきらかに夏の効果で活力が漲る感覚になる 

しかし水遣りの心配がこれから増えてくる 

意外とデリケートなキュウリの苗の活着 

カボチャと似てるくせに弱いんだよなぁ 

半分くらいが調子を崩して消えてしまう 

来年は苗づくりの方法を変えないといけない 

植え替えで根を弄られるのが嫌いなのか? 

まだ間に合うから追加して実験してみよう 

ということで今日も活動開始です! 

朝が早くなると時間が有効に使えるね!(^^V 

20190503 

#おはようございます! 20190503 

連休後半は良い天気に恵まれそう!(^^V 

なので思いっきり外で畑作業のつもり 

移動する苗の準備してたらついうっかり! 

書き忘れしそうになって急いで書き込み 

では今日は短くして活動開始です! 

良い天気を楽しみましょうね!(^^V