Today’s Note」カテゴリーアーカイブ

Here is a diary.

20190127

#おはようございます! 20190127

大坂なおみちゃん優勝おめでとうございます!

昨夜は多くの方々テレビの前でクギ付けと想像します!

自分も最後の瞬間だけはシッカリ見ていて思わず声が出た!

こういう誰もがお手本にすべき選手の性格に世界も祝福

偏狭な壁を壊す新時代の到来に期待したいね!

このことを見て思う、この国は・・・という意識は変えたいね!

あくまでも個人の努力の成果であり他人が介入すべきではない

もしもこの国にいたのではここまでこれなかったろう?

だってネガティブなストレスいっぱいあるからなぁ・・・

人間の持つ負の部分が妬みや嫉みに恨みという漢字で表せる

他人に対して威す慢る傲るという醜い態度をとってしまう

これってどうにかならんもんでしょうかねぇ・・・(^^;

話が脱線しますが誰かが壁を作ることに執着してる滑稽さ

あんなもんネガティブを煽るだけで違うだろと突っ込みたくなる

どっかの国で法を変えろと呪くのもおんなじと感じるんだが?

余計なことだが今になって自由を叫んでも既に手遅れって思う

敢えて誤魔化しておきますが今さら近所に虚勢をはる愚かさ

もっとなおみちゃんに学んでネガティブさを消す方向に転換

現実の反対方向に問題解決が見えていると思うんだが・・・

奥歯に物が挟まったような表現しかできませんがこれもまた勉強

ネガティブさってなんかインフルのように移りそうなんだもんね

そういうのは避けて通るのが賢いんじゃないと思うので・・・

さて日曜日の朝早くからまたどうでもいい話で活動開始!

世界のトップには世界を賢く変えてもらいたい!(^^V

 

 

 

 

20190126

#おはようございます! 20190126

今から二十年程前にユビキタスという言葉を知った

いつでもどこでもネットワークにつながる現代がそうなのかも?

だからもう昔のことで今は使われないのかな?

でその当時に国をあげてイージャパンとかに税金投入

その成果はいかに?と誰も気にしないが疑問ばっかり

この間に儲けたのは通信会社ばかりの気分なんだが・・・

目に見えない通信や情報を扱う企業は潤ったかもだが・・・

結局は何も経済に寄与していない?それはないと思うが・・・

海外も同様に進化していたので水面の位置は変わらなかった

政府の構想のレベルが低かったとも言えるのではないのか?

今と一緒で次々に税金の無駄遣いのネタを探して懐に入れてる?

そういうことにもっと気づけなければ国民やってる意味がない?

地元ラジオのネタにじゃぁお国に帰れば?

と突っ込まれてもそんなに日本が好きと返すだけの国民

どうしたらそんなに国からの脱出できるのか?

大昔に官僚エリートから聞いたこと彼らは既に米国移住決定

そりゃあ向こうで仕込まれてくるからそうなるんだろう?

誰もこの国の未来のことなど知らん顔で蓄財が目的

馬鹿にした話だがそれが実態と思っている

でなければ無駄遣いがなくならないはずがない!

もっと大昔の原発政策が始まったころの予想

いつかこの国は廃棄物処理場になる

それも予言が的中しつつある訳だがお気づきでしょうか?

近い将来に計画されているイベントもそういった流れ

マジでツケは自分たちや子供たちの世代に降りかかってくる

まぁ自分が言わなくてもみなさま既に御存じのことと思います!

騙されたり欺かれたり嵌められたりしないようにご注意を!

などとたまには文句も言いたくなる今日この頃!

自己責任で健康を守って元気に生きましょうね!(^^V

 

 

20190125

#おはようございます! 20190125

北の地域の大雪被害が心配されますが大丈夫でしょうか?

こちらではほとんど雪のない冬なので想像も難しい

メートル単位の積雪というのがどれだけ大変なのか

昔スキーに行った時に夜の雪で車が埋まったことはあった

でも流石は観光地なんで直ぐに除雪車が道を開けてくれた

車を出すにはチョイと苦労したがそれもまた楽しかった

でもこれが毎日続くとなると生活ができなくなるだろう?

それなりに雪国での知恵もあるだろうが一晩で1メートル

自然災害と言えるでしようね!心配ですね!

いつもの畑では風が強くて寒くても日差しがあった

乾燥が続いているので土も乾き気味で軽く散水

自然のアンバランスにいつも困らせられますね!

さて今日もそんな心配しながら活動開始です!

雪のないことに感謝ですね!(^^V

 

20190124

#おはようございます! 20190124

天気が良いと喜んでいたら直ぐに雲に覆われた

北の方から雨雲が流れて来ているから仕方がない

いつもの畑は街から20キロほど北西にあるだけで天気が違う

北陸からの寒気の通り道にあるからこの時期は変化が激しい

そんな中でも春に向けての準備をしなくてはと草刈りを始めた

寒さで育ちを止めていた苗の周りの雑草を取り除く

地表では枯れたように見えるが土の中は毛根でビッシリ

根元の土に鎌を差し込んで切り抜くように土を解す

それ以外は土の上の草の根元から根を残すように切断

今年は刃先の短い草刈鎌が活躍してくれるが手が痛い

安物なので切れ味もバランスも悪いので長時間できない

やっぱり道具はケチっちゃいけないなぁと新たにポチった

今日は引き続き新兵器を手にしてリベンジに行こうと思う

気づけば二月まであと一週間なので土づくりもスタート

今日こそ太陽光浴びることを期待して活動開始!

冬も後半戦でもうひと踏ん張りしましょうね!(^^V

20190123

#おはようございます! 20190123

寒くて早めに目覚めてしまったのでゴソゴソ!(^^;

このところ天候が優れず畑仕事もサボり気味

太陽が顔を出さないと楽しくないので仕方がない

この時期は夏に日焼けで黒くなった肌の色が薄くなる

せっかく焼いたのになんかもったいないから日光浴したい

それと運動を兼ねた畑仕事なんだが風雨に寒さに妨害される

真夏の熱中症気味に息が乱れるような暑さが懐かしい

今が一番寒い時期なのでもう少しの我慢だね!

さて早いけどこんなで本を読みながら活動開始!

今日は良い天気の予報で嬉しいなぁ!(^^V

冬こそ太陽光でパワーアップしましょうね!

20190122

#おはようございます! 20190122

今朝は赤い月の話題が流れているが昨夜は見なかった

夕方いつものようにウォーキングしてたらにわか雨

西の空が黒くてもしかしてという不安が的中

風が強いので流れに乗って細かな冷たい雨が頬に当たり始めた

遠くの西の空を見ると少し明るさを取り戻していたから短時間

雨が酷くならないように祈りながら歩いていたが残念

チョイとこれは一時避難したほうがいいかも?

運よく少し先に商店街のアーケードがあったのでその下で雨宿り

読み通りに五分ほどで治まったのでやれやれ助かった

すっかり暗くなった帰り道では空を見上げると雲も僅か

頭の上にはこの時期のオリオン座が見えたが街は明るすぎる

寒くなければ光害のない郊外で過ごしたいと口外する

なんてことで今日もいつものように活動開始です!

雨雲の動きでは今日もまた雨がチラホラかもしれない?

雨具の用意も忘れずにした方が良いかも?(^^V

20190121n

#おはようございます! 20190121

毎日使っていた道具が壊れたので急遽更新することに

気に入っていたので同じ物が欲しくて探してみたが・・・

思い返すと手に入れてから20年以上経過している

しかも海外製品なので既にメーカが存在しないみたい

まぁ別に出何処は気にしないが性能が良い物がいいな

ということで国産有名メーカの物に決定した

探しているうちに他にも必要と思われる道具も検討

多分こちらも近日中に手に入れる予定だ

健康管理に関わる道具は持っていないと不安だよね

最新の道具の傾向としてスマホと連携できる

データの保管とグラフ化ができるのが良いじゃん

スマートウォッチみたいのも欲しくなるが・・・

きっと近い将来は全部これでできるようになるかも?

それまでは待てないので今回は専用機で我慢する

機械はいつか壊れるというのを改めて納得した

さて今日からまた新しい週がスタートです!

まだ寒さが続くので健康管理をお忘れなく!(^^V

20190120

#おはようございます! 20190120

今朝は雨が降る予報になっている?雪かも?

暦では大寒なのでそれもまた季節を楽しむには良い!

こういう日には読書することに決めている

好きな著者のナシームニコラスタレブの本の再読

一昔ほど前に行動経済学に興味を持って勉強した分野

偶然にも出版社のプレゼントで氏の本をもらって知った方

チョイと強面の斜め上から目線で世の中を見て真実に気付かせる

自分自身やマスコミや似非学者に騙され無いようにするために

ヒューリスティックの罠に騙されないように警告している

あなたは実践派ですか?理論派ですか?職人か?学者か?

どっちが好きかというと自分は前者のほうになる

過去の歴史を見れば産業革命も職人がいたからできた

現代では理論をもとに技術開発のように思われているが・・・

それは全部後知恵で職人の成果を学者が奪ったという意見

歴史の中でナポレオンは前線で戦って英雄と称された

今では前線に行かずにどっかの机の前でふんぞり返る英雄?

一人では何もできないのにそうした人物が奉られている

ボタンを握ってるだけで偉ぶるのはいい加減にしてほしい

著者の意見に自分も大いに賛成したいと思っている

こう書けば誰のことかは想像がつくと思うが・・・

常に現場の前線にいる勇敢な実践派は口よりも手足が先

臆病な理論(だけ)派は口ばかりで汚れようとしない

事実を横取りして自分たちに都合の良いように書き換える

この国でも横行してるのでご存じだとは思いますが・・・

話が飛びますが推定無罪と推定有罪の違い?性善か性悪か?

世の中がどっちを基準にしているのか?注意したほうが良い

変な例かもだがタバコは体に悪いと信じられているが証拠は?

反対にヘビースモーカー背も元気なのはなぜなんだという疑問

確かに体に悪そうだが犯人として決めつけるのは早計では?

でもすでに常識として定着していることは騙されているかも?

他人迷惑なんで一般に歓迎されるが真実はまだ不明なのは無視?

何本吸ったら癌になるのか?どんだけ浴びたらそうなるのか?

タバコを目の敵にするなら放射能ももっとそうしたらどう?

脱線したのでやめますがもっと実践派に優しい世界を望む

机の前にしかいない人の意見には疑ってかかるべきだと・・・

流石に現場上がりで哲学者になった著者らしい意見で面白い

さてそんなで今日もスタートしますが良いお休みを!(^^V

 

 

 

20190119

#おはようございます! 20190119

昼間は日差しがあって暖かい日が続くのが嬉しい

でもさすがに朝晩は冷え込んで寒いから出歩くのに厚着

防止に手袋も装着してウォーキングだが顔面冷え冷え

こんな時には鍋でも食べて体の中から温めてやる

といつものお店で鍋三昧に浸ってみる

珍しく鮟鱇鍋があったので早速いただいてみた

手軽な湯豆腐も一緒に注文して蒸気に包まれる

いやぁやっぱりほっこりしますねぇ!(^^V

地元エリアはインフルエンザ流行中で要注意なんだが

こういう温かい料理に囲まれれば安全だと思うな

ちょいと贅沢な時間だったのでラッキー!

体温を上げておくほうが健康的なので冷やさないこと

暖かいものに辛いものにアルコールも適量ならいいね!

毎日一度は汗が流れるくらいに体温上昇が心地よい

さて今日もそんなで元気に活動開始です!

寒さに負けないように体温上昇で元気維持!(^^V

20190118

#おはようございます! 20190119

地球の寿命はあとどれくらい?

確かめようはないのだが20億年前ほどらしい

これを知ってどう思うかは自由なんだが・・・

人間の寿命と同様に限りがあることは意識したほうが良いと思う

人類の寿命はどのくらいになるのだろうか?

人類が生まれたのは20万年前なのでまだ何万年もある?

地球が消滅する前に既にいないだろうと思っていること

たぶん誰もが暗に思っていることだろう

どうしてそう思うのか?

理由を上げればきりがないのでやめておくが・・・

人間は悲観的に感じるほうが得意なのでそうなのかも?

でもねぇ時間はたっぷりあるんだよね!

今から真剣に考えておけば滅亡は避けられるんじゃない?

ちっぽけな小競り合いを止めて全地球を上げて移住計画

全員は無理でも種の保存は可能ではないのかと思う

どっかのお国の研究所ではすでに手を考えているかも?

どうなんだろうと思いながら今日も活動開始です!

できる限り賢く生きていきたいですね!(^^V